「Zoho MailのSMTPを利用してメール送信する」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
7行目: 7行目:
  
 
== アプリ専用パスワードを生成する ==
 
== アプリ専用パスワードを生成する ==
SMTPのパスワードはZoho Mailのウェブメールへのログインパスワードではない点に注意。ウェブ上のアカウント設定画面から「アプリ専用パスワード」を生成しておく。
+
SMTPのパスワードはZoho Mailの「ウェブメールへのログインパスワード」ではない点に注意。ウェブ上のアカウント設定画面から「アプリ専用パスワード」を生成しておく。
  
 
# Zoho Accountsを開く
 
# Zoho Accountsを開く

2024年5月16日 (木) 01:52時点における版

Zoho MailのSMTPを利用してメール送信する

  • サーバー :smtp.zoho.com
  • ポート  :587
  • ユーザー :メールアドレス
  • パスワード:アプリ専用パスワード

アプリ専用パスワードを生成する

SMTPのパスワードはZoho Mailの「ウェブメールへのログインパスワード」ではない点に注意。ウェブ上のアカウント設定画面から「アプリ専用パスワード」を生成しておく。

  1. Zoho Accountsを開く
  2. 左側メニューの「セキュリティ」にある「アプリ専用パスワード」を選ぶ。
  3. アプリ専用パスワードの中の「新しいパスワードを生成する」を選ぶ
  4. アプリ名を入力する。
  5. パスワードが表示される。
    • パスワードは二度と表示されないのでメモし忘れた場合は再度「新しいパスワードを生成する」からやり直す。

備考

日本語の公式サイトではサーバーは「smtp.zoho.jp」となっているがアプリ専用パスワードを生成した直後だと認証エラーになった。「smtp.zoho.com」だとすぐに動いた。たぶん日本のサーバーへの設定反映が遅いだけだとは思うが詳しくは調べていない。

関連項目