「TF32」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
  
 
名称に「32」と付いているので32ビット長と勘違いしやすい点に注意する必要があります。
 
名称に「32」と付いているので32ビット長と勘違いしやすい点に注意する必要があります。
紛らわしいことに、この「32」は[[パソコン]]での[[プログラミング]]で古くから利用されている「[[FP32]](32ビットのfloat型)と[[互換性]]がある」という意味です。
+
紛らわしいことに、この「32」は[[パソコン]]での[[プログラミング]]で古くから利用されている「[[FP32]](32ビットのfloat型)と[[互換性]]がある」という意味です。
  
 
TF32はFP32と同じく仮数部に10ビットを採用しており「FP32と同等の数値範囲を表現できる」という特徴があります。
 
TF32はFP32と同じく仮数部に10ビットを採用しており「FP32と同等の数値範囲を表現できる」という特徴があります。

2023年8月16日 (水) 03:57時点における版

TF32とは、NVIDIAが策定した19ビット長の単精度浮動小数点数です。

名称に「32」と付いているので32ビット長と勘違いしやすい点に注意する必要があります。 紛らわしいことに、この「32」はパソコンでのプログラミングで古くから利用されている「FP32(32ビットのfloat型)と互換性がある」という意味です。

TF32はFP32と同じく仮数部に10ビットを採用しており「FP32と同等の数値範囲を表現できる」という特徴があります。

GoogleTensorFlow向けに開発した「BF16」と非常に似ています。なぜ新しくTF32を作ったのかが謎すぎるくらいです。

TF32形式は同社のAmpereアーキテクチャGeForce RTX 30シリーズ)のGPUから導入されました。 最近では一部のARMSoCもTF32に対応しており、それらでは推論が若干高速化されます。