メインメニューを開く

差分

Headwolf FPad5

68 バイト追加, 2024年2月5日 (月)
編集の要約なし
昨年末に他社製品で話題になったWidevine L1とNetflixにも対応してきました。
それよりも重要なのが[[LTE]]が[[バンド26]]および[[バンド28]]に対応したことです。ついに日本のあらゆる[[プラチナバンド]]に対応したタブレットの登場です。これまでのAndroidタブレットは日本のプラチナバンドには非対応製品ばかりであり、まともな製品は[[iPad]]のセルラーモデルくらいしかありませんでした。こいつはドコモ、au、楽天モバイル、ぜんぶいけそうです。クルマの後部座席でポチポチしたい少年少女に最適です。のセルラーモデルくらいしかありませんでした。こいつはドコモ、au、楽天モバイル、ぜんぶいけそうです。 ジャイロは不明。ジャイロ関連の情報がなかったので位置情報ゲームができるかは届いてみないと謎です。
== 主なスペック ==