「Fire OS」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
3行目: 3行目:
 
同社のFireタブレットやFire TVなどに搭載されている。2018年頃からサードパーティにも提供されており、日本では未発売の東芝やJVCケンウッドのテレビなどにも搭載されている。
 
同社のFireタブレットやFire TVなどに搭載されている。2018年頃からサードパーティにも提供されており、日本では未発売の東芝やJVCケンウッドのテレビなどにも搭載されている。
  
== 主なバージョン ==
+
==主なバージョン==
 +
AndroidだけでなくFire OSでも動くアプリを作る上で重要になる。
 +
{| class="wikitable"
 +
|+
 +
!バージョン
 +
!ベース
 +
Android
 +
!API
 +
レベル
 +
!備考
 +
|-
 +
|Fire OS 7
 +
|Android 9
 +
|28
 +
|
 +
|-
 +
|Fire OS 6
 +
|Android 7.1
 +
|25
 +
|
 +
|-
 +
|Fire OS 5
 +
|Android 5.1
 +
|22
 +
|2019年まで販売。かなりの数が現役。
 +
|}

2021年9月7日 (火) 01:19時点における版

Fire OSとは、Amazonが開発しているAndroidから派生したOSである。

同社のFireタブレットやFire TVなどに搭載されている。2018年頃からサードパーティにも提供されており、日本では未発売の東芝やJVCケンウッドのテレビなどにも搭載されている。

主なバージョン

AndroidだけでなくFire OSでも動くアプリを作る上で重要になる。

バージョン ベース

Android

API

レベル

備考
Fire OS 7 Android 9 28
Fire OS 6 Android 7.1 25
Fire OS 5 Android 5.1 22 2019年まで販売。かなりの数が現役。