CentOS 7/PostgreSQLをインストールする

提供: MonoBook
2017年7月21日 (金) 07:46時点におけるimported>Administratorによる版 (ページの作成:「== 手順 == === インストールする === yumから入れる $ yum install postgresql-server postgresql なお、JDBCドライバーもyumにあるが、これを...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

手順

インストールする

yumから入れる

$ yum install postgresql-server postgresql

なお、JDBCドライバーもyumにあるが、これを入れると同時にOpenJDKもインストールされる。OracleJDKを使いたい場合は下記を参考にして欲しい。色々注意点もある。

データベースを初期化する

$ postgresql-setup initdb

必要に応じて設定を編集する

たとえばCentOS7のyum版は初期状態でUNIXソケットでのみ待受になっている。 BSDソケットTCP/IP)で待ち受けたい場合は以下を編集する。

$ vi /var/lib/pgsql/data/postgresql.conf

個人的にはDBの認証周りは接続処理がかなり遅くなるので全開放して、別途ファイアウォールセキュリティを確保するのがオススメ。

$ vi /var/lib/pgsql/data/pg_hba.conf
local   all             all                                     trust
host    all             all             127.0.0.1/32            trust
host    all             all             ::1/128                 trust

自動起動を設定する

$ systemctl enable postgresql

手動で起動してみる

$ systemctl start postgresql

起動しているのを確認する

$ systemctl status postgresql

関連項目

参考文献