ページ「CentOS 7/ifconfigがない」と「CentOS 7/IPv6を無効にする」の間の差分

提供: MonoBook
(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
(ページの作成:「CentOS 7ではifconfig、route、netstat、arpなどの古いネットワーク関連コマンドが廃止され新しいコマンド群に移行している。 キー...」)
 
imported>Administrator
 
1行目: 1行目:
CentOS 7ではifconfig、route、netstat、arpなどの古いネットワーク関連コマンドが廃止され新しいコマンド群に移行している。
+
CentOS 7でもsysctlは使える。ただし微妙に仕様が変わっている。
[[キーボード]]のタイプ量は減っている以外に利点は見当たらず、なんで変えたのか理由は謎すぎる。
+
 
 +
== 手順 ==
 +
=== 設定 ===
 +
IPv6を無効にする。
 +
$ echo "net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1" > /etc/sysctl.d/00_ipv6disable.conf
 +
 
 +
=== 設定反映 ===
 +
「/etc/sysctl.d/*.conf」系の設定変更の反映は「sysctl --system」を使用する。
 +
$ sysctl --system
 +
 
 +
なお、「/etc/sysctl.conf」に設定を書いた場合はCentOS 6までの「sysctl -p」でも反映される。
  
ざっくり対応表。
 
{| class="wikitable"
 
|+
 
! 旧コマンド
 
! 新コマンド
 
|-
 
| ifconfig
 
| ip a(addr)
 
|-
 
| route
 
| ip r(route)
 
|-
 
| netstat
 
| ss
 
|-
 
| netstat -i
 
| ip -s l(link)
 
|-
 
| arp
 
| ip n(neighbor)
 
|}
 
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 +
* [[CentOS 7/ifconfigがない]]
 +
* [[CentOS 7/自動的にネットワークに接続する]]
  
 
== 参考文献 ==
 
== 参考文献 ==

2017年7月21日 (金) 04:07時点における最新版

CentOS 7でもsysctlは使える。ただし微妙に仕様が変わっている。

手順[編集 | ソースを編集]

設定[編集 | ソースを編集]

IPv6を無効にする。

$ echo "net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1" > /etc/sysctl.d/00_ipv6disable.conf

設定反映[編集 | ソースを編集]

「/etc/sysctl.d/*.conf」系の設定変更の反映は「sysctl --system」を使用する。

$ sysctl --system

なお、「/etc/sysctl.conf」に設定を書いた場合はCentOS 6までの「sysctl -p」でも反映される。


関連項目[編集 | ソースを編集]

参考文献[編集 | ソースを編集]