差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

パソコンの大先生

1,025 バイト追加, 2012年11月1日 (木) 08:00
編集の要約なし
「パソコン大先生」の称号を受け取るのは決して楽ではない。まずパソコンのセッティングをするイベントフラグを立てなければいけないのがルールであるが、<br>
'''画面の前のおまいらの場合到底無理だということは承知のうえだろう'''
<br><br>
【アピールポイント(合格候補)】<br>
・ブラインドタッチの習得<br>
・ショートカットキーの記憶(Winキー関連とブラウザ周り)<br>
・コマンドプロンプトからのipconfigとping<br>
・フリーソフトの大量インストール<br>
・IT系のサイトか週刊アスキーなどの雑誌を読んで新製品に詳しくなる<br>
・ブラウザのアドオンによる過剰カスタマイズ<br>
・P2Pのためのルータのポート開放<br>
・プログラミング言語に取り組むが1時間で挫折<br>
・Linuxを仮想マシンで入れて一般人とは違う気分に浸る あくまでインストールだけ<br>
・スペック厨として恥ずかしくない高性能マシンを自作<br>
・エロサイト情報への精通<br>
<br>
【非推奨(脱落)】<br>
・IEの利用<br>
・Microsoft Officeなど仕事に使うソフトの知識<br>
・コピー・ペースト以外のプログラミング行為<br>
<br><br>
パソコン大先生とは他人のパソコンやその周辺機器の設定などを行うと一定確率で貰うことができる称号である。
匿名利用者

案内メニュー