メインメニューを開く

差分

目コピー

818 バイト追加, 2018年11月22日 (木) 09:08
ページの作成:「'''目コピー'''とは、主にコンピューターの世界ではあるプログラムの見た目だけを頼りに作られた類似プログラムを指す…」
'''目コピー'''とは、主に[[コンピューター]]の世界ではあるプログラムの見た目だけを頼りに作られた類似[[プログラム]]を指す。

ようするに[[逆アセンブル]]などの[[リバースエンジニアリング]]をせずに雰囲気だけで類似物を作り上げる作業をいう。

同じような意味の言葉に「耳コピ」がある。

目コピーというと「[[パクリ]]」の一種と思われがちだが商用での事例もある。たとえば[[PCエンジン]]の「[[R-TYPE]]」の開発に際し、[[アイレム]]から[[ハドソン]]へ素材や[[ソースコード]]の提供されず、[[ハドソン]]側は[[アーケード]]版を目コピーおよび耳コピーで[[PCエンジン]]に移植したという話が有名である。
匿名利用者