メインメニューを開く

差分

OpenSSH

1,379 バイト追加, 2019年7月23日 (火) 04:49
ページの作成:「'''OpenSSH'''とは、OpenBSDが開発しているSSHプロトコルを利用するためのソフトウェアである。サーバーおよびクライア…」
'''OpenSSH'''とは、[[OpenBSD]]が開発している[[SSHプロトコル]]を利用するためのソフトウェアである。[[サーバー]]および[[クライアント]]の両方の実装を含んでいる。

== 概要 ==
オリジナルのSSHは、Tatu Ylönenにより1995年に開発され、当初は[[フリーソフト]]として公開されていた。しかし、同年12月には、SSH社 (SSH Communications Security) が設立され商用ソフトウェアとなった。

OpenBSDの開発チームは、オリジナルのSSHの最後のフリーなバージョンであるssh 1.2.12をもとに改良を加え、1999年12月にOpenSSHの最初のバージョンであるOpenSSH 1.2.2をOpenBSD 2.6とともに発表した。

OpenSSHは圧倒的な普及率であり「SSH≒OpenSSH」となっている。

[[OpenBSD]]に限らず[[BSD]]系の[[OS]]のほとんどがOpenSSHを標準搭載している。OpenSSHの[[テオ・デ・ラート]]と[[Linux]]の[[リーナス・トーバルズ]]は犬猿の仲だが、代替品がないため多くの[[Linuxディストリビューション]]もOpenSSHを標準搭載している。[[Windows]]には長らく商用のSSHしかなかったが、[[Windows 10]]からは[[マイクロソフト]]の[[PowerShell]]開発チームが移植したものを利用できる。

== 関連項目 ==

* [[ソース読め]]
匿名利用者