メインメニューを開く

差分

Linux4Tegra

851 バイト追加, 2020年7月7日 (火) 01:23
編集の要約なし
'''Linux4Tegra'''(通称:L4T)とは、(別名:Linux for Tegra、通称:L4T)とは、[[NVIDIA]]が開発および配布している[[Linuxディストリビューション]]である<ref>https://developer.nvidia.com/embedded/linux-tegra-archive</ref>。
== 概要 ==
大雑把にいえば[[Ubuntu]]に[[NVIDIA]]製品の[[ドライバ]]を最初からぶち込んだものである。
また、一部のJetsonシリーズには[[OpenGLプリインストール]]を使うような[[マルチメディア]]系の人気[[アプリ]]は[[CUDA]]対応だのゴリゴリ最適化だのされて[[Ubuntu]]公式とは別のパッケージとして配布されている。されている。
公式サイトでは[[Tegra2]]以降の[[SoC]]を搭載した製品で利用できるとしているが、製品ラインナップを考えるとほぼ[[Jetson TK1]]および[[Jetson TX1]]の専用[[OS]]と考えた方がよい。
[[NVIDIA SHIELD]]でも使えるらしい。
 
== ビルド ==
[[ソースコード]]は[[Ubuntu]]の差分で配布されているため、自前でビルドする場合はまずベースとなる[[Ubuntu]]の[[ソースコード]]を拾ってきてLinux4Tegraの[[ソースコード]]を上書きするという手法になる。ベースとなっているUbuntuはLinux4Tegraのバージョンごとに違うのでよく確認すること。
 
== パッケージ ==
一部のパッケージはUbuntu版とは異なる。とくに[[OpenGL]]を使用するアプリは軒並み[[Cg]]および[[CUDA]]で書き換えられたカスタムバージョンとなっている。
 
たとえば[[Google Chrome]]の[[オープンソース]]版である[[Chromium]]などが該当する。Linux4Tegraバージョンは[[WebGL]]部分を[[Tegra]]にゴリゴリ最適化し、[[YouTube]]で[[フルHD]]や[[4K]]の動画を表示した際にも[[加速装置]]が働くようになっている。
== 関連項目 ==