メインメニューを開く

差分

カテゴリ:MonoGame

742 バイト除去, 2021年3月5日 (金) 02:41
編集の要約なし
'''MonoGame'''(読み:ものげーむ)とは、[[MonoXNA]]プロジェクトが開発している互換のゲーム開発用の[[XNAフレームワーク]]互換のゲーム開発用フレームワークである。である。
==概要==
かつて「[[XNA]]」というゲーム開発用のフレームワークがあった。これは」というゲーム開発用の[[フレームワーク]]があった。これは[[Windows]]と[[Xbox 360]]の[[ゲーム]]が簡単に作れるという代物であり、さらに開発したものは[[インディーズ]](=[[同人]])でも家庭用ゲーム機にゲームを出せるとあって大いに盛り上がった。)であってもXbox Live マーケットプレイス(公式オンラインストア)で発売できるとあって大いに盛り上がった。
しかし[[マイクロソフト]]は[[Xbox 360]]の終焉と[[Xbox One]]の誕生に際してXNAの廃止を決定した。いわゆる[[Unity]]などの[[マウス]]でポチポチ系の[[ゲームエンジン]]の普及により、従来型の[[プログラミング]]によるゲーム開発は急激に衰退していたためである。もう本屋に行っても[[DirectX]]の入門書すらない状況なので仕方がない。の入門書すら売っていない状況なので仕方がない。
ただプログラミングによるゲーム開発を好む人も少なからず存在した。そしてMonoGameが生まれた。本家[[XNA]]は[[Windows]]と[[Xbox 360]]が対象であったが、MonoGameでは[[Mac OS XmacOS]]や[[iOS]]、[[Android]]といった最新鋭の環境に対応している。
2017年3月、[[Microsoft]]が[[Xamarin]]を買収した絡みで、MonoGame 3.6から[[Xbox One]]と[[Windows 10]]を公式にサポートすることとなった([[UWP]]をサポートすることとなった)。
==利用方法==
MonoGame本体を公式サイトからダウンロードしてインストールする。
 
*http://www.monogame.net/downloads/
 
開発環境が[[Mac]]や[[Linux]]の場合はMonoGame Pipeline Toolをダウンロードしてインストールする。
 
*http://teamcity.monogame.net/repository/download/MonoGame_PackageMacAndLinux/latest.lastSuccessful/Pipeline.MacOS.pkg?guest=1
 
3Dモデルをビルドするには別途[[Assimp]]が必要となる。以下のページを参照してインストールしよう。
 
*[[MacOS版のMonoGameのPipeline.appで3Dモデルをビルドできない]]
*
 
===Xamarin Studioの場合===
Xamarin Studio を使っている場合はMonoGame本体を入れた段階でプロジェクトテンプレートも追加されるので何もする必要はない。
===Visual Studio for Macの場合===
1. 以下から最新の「.mpackファイル」を[[ダウンロード]]する。* https://github.com/MonoGame/MonoGame/releases/  [[category:Mono]][[category:Xamarin.Visual Studio for Mac]][[category:Xamarin.iOS]][[category:Xamarin.Android2019でMonoGameを使用する]]