メインメニューを開く

差分

Sea-Doo

1,628 バイト追加, 2021年6月18日 (金) 11:31
ページの作成:「'''Sea-Doo'''(読み:しーどぅー)とは、カナダのボンバルディア・レクレーション・プロダクツ(BRP)が製造するジェットスキ…」
'''Sea-Doo'''(読み:しーどぅー)とは、カナダのボンバルディア・レクレーション・プロダクツ(BRP)が製造するジェットスキー(水上バイク、水上オートバイ)やボートのブランドである。

== Bombardier Sea-Doo ==
1968年にボンバルディア初のジェットスキー製品「Bombardier Sea-Doo」を発表した。

https://www.youtube.com/watch?v=vgQvcLinSTs

色は黄色のみ。幅5フィート、全長7.5フィート。やや空飛ぶ円盤に似ている。

最初期モデルは空冷式の320ccエンジンを搭載し最高速度は25mph。オーバーヒートやパワー不足が指摘され、翌1969年に水冷367ccエンジンに変更された。

座り心地の悪いフラットなシートやステンレス製のハンドルが不評で発売からわずか2年で製造中止となった。

この製品は後に[[カワサキ]]のジェットスキーを開発して成功を収めるクレイトン・ジェイコブソン2世が設計・指導したものである。この当時はまだ「ジェットスキー」という名称ではなく「アクアスケーター」を名乗っていたそうだ。

== ブランド化 ==
シードゥーは1988年にボンバルディア社の自社ブランドとして再登場し、低迷していた同社の運命を好転させた。

シードゥーの年間販売台数は1995年の会計年度には10万台を超え、その時点でジェットスキー市場の半分以上を占めていた。

1997年、同社はシードゥーで2億1200万ドルを稼ぎ出した。