メインメニューを開く

差分

ルーター

1,334 バイト追加, 2021年9月24日 (金) 02:42
ページの作成:「'''ルーター'''(英語:router)とは、異なる2つのネットワークを相互接続する機器のことである。 そのほとんどはWAN…」
'''ルーター'''([[英語]]:router)とは、異なる2つの[[ネットワーク]]を相互接続する機器のことである。

そのほとんどは[[WAN]]([[インターネット]])と[[LAN]]を繋ぐ用途の製品を指している。

当然ながら2つのLANを繋ぐ用途でも使える。その場合は「セグメントルーター」などと呼ばれることが多い。

昨今では[[有線LAN]]だけのルーターは業務用でわずかに生き残っているくらいであり、そのほとんどは[[WiFiルーター]]である。

WAN側に携帯電話の回線を用い、かつバッテリーを内臓することで携行できるようにした製品は「[[モバイルルーター]]」と呼ばれる。

また[[モバイルルーター]]は「工事不要」という利点があり、家庭内に据置設置している人が結構いることが判明し、それらの人向けに据置型の製品も登場しており、それらは「[[ホームルーター]]」などと呼ばれている。

ちなみに[[ヤマハ]]の業務用ルーターの一部機種も古くから[[SIMカード]]を挿して[[3G]]や[[LTE]]によるモバイルネットワークによる通信も可能であった。これもやはり「工事不要」という利点によるものである。
匿名利用者