メインメニューを開く

差分

GD-ROM

729 バイト追加, 2023年2月14日 (火) 06:15
ページの作成:「GD-ROMとは、セガドリームキャストが採用した光ディスクである。 CD-ROMと同じサイズながら、より大容量の「約1GB」…」
GD-ROMとは、[[セガ]]の[[ドリームキャスト]]が採用した光ディスクである。

[[CD-ROM]]と同じサイズながら、より大容量の「約1GB」を格納できる。ただライバルである[[PS2]]がさらに大容量な[[DVD-ROM]]を採用したため[[カタログスペック]]では完敗であった。

実のところGD-ROMは[[違法コピー対策]]としての意味合いが強いものであった。違法コピー対策としては当然ながら[[パソコン]]用のCD-ROMドライブでは読み出せないので一定の効果はあったようだ。ただ[[ドリームキャスト]]本体を使う[[吸い出し]]が横行したのであんまり意味はなかったようだ。