メインメニューを開く

差分

プライベートIPアドレス

2,275 バイト追加, 2014年3月19日 (水) 02:42
ページの作成:「'''プライベートIPアドレス'''(英語:private ip address)とは、IPアドレスIPv4)のうちプライベートネットワークを...」
'''プライベートIPアドレス'''([[英語]]:private ip address)とは、[[IPアドレス]]([[IPv4]])のうち[[プライベートネットワーク]]を自由に構築よう予約されているアドレス空間のことである。

== 概要 ==
社内や家庭内の[[LAN]]などの外部から利用させたくない[[ネットワーク]]の構築に用いる。

また[[サーバー]]などでも利用され、表に出したい[[ウェブサーバー]]などは[[NIC]]を2枚挿しして[[グローバルIPアドレス]]とプライベートIPアドレスの2個を割り振り、表に出したくない[[データベースサーバー]]はプライベートIPアドレスを割り振るなどといった使われ方をする。

異なるプ[[ライベートネットワーク]]を相互接続して[[ルーティング]]することも可能である。

手軽にネットワークのセキュリティをそこそこ向上させられるという特徴がある。一方、[[IPv6]]はこのプライベートIPアドレスの扱いが悪く、手軽なセキュリティの維持が難しかったため、[[システム管理者]]や[[パソコンの大先生]]に嫌われ、それが普及を阻害している原因だと言われている。

==アドレス空間==
プライベートIPアドレスとして、次のアドレス空間が予約されている。
{| class="wikitable"
!クラス!!範囲!!サブネットマスク!!アドレス数
|-
|クラスA||10.0.0.0-10.255.255.255||255.0.0.0||16,777,216 (16,777,216x1subnet)
|-
|クラスB x 16||172.16.0.0-172.31.255.255||255.240.0.0||1,048,576 (65,536x16subnet)
|-
|クラスC||192.168.0.0-192.168.255.255||255.255.0.0||65,536 (256x256subnet)
|}

単純にアドレス空間が広いのを選んでおけばいいのかと言うとそうでもなく、たとえば[[ブロードキャスト]]が発生するとアドレス空間の広さに比例して[[ネットワークスイッチ]](別名[[スイッチングハブ]]、通称[[ハブ]])などに負荷が掛かることになる。そのため[[ネットワーク]]の規模に応じて適切に使い分ける必要がある。

==関連項目==
*[[LAN]]
*[[イントラネット]]

==参考文献==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者