メインメニューを開く

差分

マイコンBASICマガジン

1,575 バイト追加, 2014年10月21日 (火) 14:22
ページの作成:「'''マイコンBASICマガジン'''(読み:まいこんべーしっくまがじん)とは、電波新聞社が1982年から2003年まで刊行していたゲー...」
'''マイコンBASICマガジン'''(読み:まいこんべーしっくまがじん)とは、[[電波新聞社]]が1982年から2003年まで刊行していたゲームやゲームプログラミングを主として掲載していたパソコン雑誌である。略称は「[[ベーマガ]]」。

==概要==
その名の通り、[[BASIC]]と名のつく様々な[[プログラミング言語]]を広く網羅していた雑誌であり、紙面の大部分が[[ソースコード]]であった。

初期の頃には市販の[[ゲーム]]の[[ソースコード]]も全文が記載されいたりした。自分で打てば無料、それが面倒ならパッケージを買え、という時代である。当然のように[[オープンソース]]などという曖昧な言葉もなかった。

[[プログラミング]]の解説コーナーでは、主に[[プログラマー]]の知識として[[数学]]は重要だが、実際の[[ゲームプログラミング]]では[[数学]]の知識を使ってはならないと幾度となく書かれていた。物理法則に従い半頭身しかジャンプできないスーパーマリオとか絶望的な[[クソゲー]]間違いなしであり、物理法則を無視することこそが[[ゲーム]]の本質であるという教えである。これはゲームに限った話ではなく、ありえないほど派手な爆発などはハリウッド映画などでも定番の技法である。

==面白かったゲーム==
{{stub}}

==関連項目==
*[[ざべ]]

==参考文献==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者