キーフレーム

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動

キーフレーム(英語:key frame)とは、動画圧縮において、一番「元」になっているフレーム(ワンシーン)のことである。MPEG界隈では「Iフレーム」などとも呼ばれる。

概要[編集 | ソースを編集]

キーフレームとは動画圧縮の起点となっているフレームのことである。キーフレームは静止画の圧縮アルゴリズムで圧縮され、これに続くフレームは「キーフレームとの差分」だけを保存することで高い圧縮率を実現している。

動画ファイルは以下のような繰り返しになっている。

  • 低圧縮フレーム
  • 高圧縮フレーム(差分だけ)
  • 高圧縮フレーム(差分だけ)
  • 高圧縮フレーム(差分だけ)

このためキーフレームの出現間隔を広げれば、差分だけの高圧縮フレームが増えるため、動画の圧縮率は向上する。

ただし、動画プレーヤーなどでの「頭出し(シーク)」はキーフレームに対してしか行えない。このためキーフレームの出現間隔を広げすぎると細かいシークができない動画になってしまう。

キーフレームの出現間隔の設定は動画の編集ソフト(動画エンコーダー)によってマチマチである。よくあるのは以下のようなものである。

  • 1秒間隔など特定の秒間隔で設定
  • シーンの切り替わりを自動検出

関連項目[編集 | ソースを編集]