メインメニューを開く

差分

フロッピーディスク

638 バイト追加, 2018年10月31日 (水) 02:24
編集の要約なし
'''フロッピーディスク'''([[英語]]:floppy disk) とは、磁気ディスクの一種で、磁性体を塗布・蒸着した樹脂製小円盤を樹脂製の保護ケースに入れたものである。
外資系メーカーを中心に「フロッピーディスク」を「ディスケット」と呼ぶこともある。 外資系メーカーを中心に「フロッピーディスク」を「[[ディスケット]]」と呼ぶこともある。
フロッピーディスクは磁気に弱いので要注意。データが読めなくなる事象など多数あります。
== 歴史 ==
フロッピーディスクは1971年(昭和46年)にIBMのアラン・シュガート(Alan フロッピーディスクは1971年(昭和46年)に[[IBM]]のアラン・シュガート(Alan Shugart)たちによって開発されました。
最初のものは酸化鉄磁性体の塗布された8インチのプラスチック製ディスク。その後の5.25インチに小型化されたフロッピーディスクは「ミニフロッピーディスク」と呼ばれた。 25インチに小型化されたフロッピーディスクは「[[ミニフロッピーディスク]]」、さらに小型化された3.5インチのものは「マイクロフロッピーディスク」などと呼ばれた。 
「フロッピー」 は 「柔らかい、 ばたつく」 というような意味で命名された。いわゆるハードディスクの対局に存在するもの的な意味合いのようだ。というような意味で命名された。いわゆる[[ハードディスク]]の対局に存在するもの的な意味合いのようだ。 1990年代には[[イメーション]]と[[松下寿電子]]により「120MB」「240MB」の大容量を実現した「[[スーパーディスク]]」が発売された。スーパーディスクドライブは従来の3.5インチのフロッピーディスクを使った場合には超高速で読み書きできるという特徴があった。また、240MB対応ドライブでは、従来のフロッピーディスクでも32MBで記録できる特殊フォーマットを可能にしていた。
== 容量 ==
最近では[[USBメモリ]]、[[CD-R]]、[[DVD-R]]などの大容量記憶媒体も出回り、[[パソコン]]自体にもフロッピーディスクドライブが省かれて販売されているのは普通である。しかし法人向けでは現在もフロッピーディスクが使われており、生産・流通・販売もされている。
2018年時点でも100円ショップのダイソーでも売っているくらいなので個人用でも需要があるのかもしれない。MS2018年時点でも100円ショップのダイソーでも売っているくらいなので個人用でも需要があるのかもしれない。[[MS-Wordよりワープロ専用機の中古でも買ってきた方は使い勝手がいいしね。Word]]より[[ワープロ専用機]]の中古でも買ってきた方は使い勝手がいいしね。
匿名利用者