メインメニューを開く

差分

モバイルゲドン

2,455 バイト追加, 2015年5月15日 (金) 05:06
ページの作成:「'''モバイルゲドン'''(英語:mobilegeddon)とは、2015年に大手検索エンジンで発生した順位を決定するアルゴリズムの大...」
'''モバイルゲドン'''([[英語]]:mobilegeddon)とは、2015年に大手[[検索エンジン]]で発生した順位を決定する[[アルゴリズム]]の大規模アップデートのことである。

==概要==
モバイルゲドンは2015年4月21に[[Google]]が導入した「モバイル端末に最適化されたページを上位表示する」という[[アルゴリズム]]の通称である<ref>http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042201396/?ST=system</ref>。
また、それに続くかたちで[[Microsoft]]の[[Bing]]も同様の[[アルゴリズム]]を採用した<ref>http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/051501603/</ref>。
これにより[[iPhone]]や[[Android]]などの[[スマートフォン]]で開いた際に[[PC]]向けのページが表示されるようなウェブサイトは軒並み順位が下げられることとなった。
この変更による阿鼻叫喚の様相を指してアルマゲドンをもじったモバイルゲドンと呼ばれるようになった。

米Forrester Researchの調査によると、この[[アルゴリズム]]の変更は2011年に登場した[[パンダアップデート]]より影響が大きく、ランキングが変動するサイトは数百万にのぼるとみられる。なかでも運用に力を入れていない企業サイトや、それらに含まれる[[Flash]]や[[HTML5]]などを多用してブチ抜き1ページのおしゃれなデザインを採用していたプロモーションサイトなどが軒並み順位を下げたことで、それらがまるでこの世に存在しないかのように扱われることとなった。

これに対して小手先の対策しかできない[[SEO業者]]は抵抗もできずに憤死し、そのかわりとして作業を行う[[ウェブデザイナー]]は過労死するほど[[バブル景気]]となった。さらに悲惨さを極めたのが「モバイルフレンドリーとみなす条件」が単にスマホサイズで表示すればいいというだけではなく、[[ボット]]が文字やボタンのサイズなどまで認識するようになったことで手抜きまがいの突貫工事では復旧できず、大規模な改修に多額のお金が動くこととなった。

==関連項目==
*[[検索エンジン]]
*[[検索エンジン最適化]] ([[SEO]])
*[[Webデザイナー]]
*[[Webプログラマー]]

==参考文献==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者