メインメニューを開く

差分

日本電子計算

2,599 バイト追加, 2019年12月11日 (水) 00:35
編集の要約なし
2012年に[[NTTデータ]]により公開買付(TOB)が行われ約100億円で買収された。 この買収は「NTTデータは銀行業には強いが証券業には弱い」というのを補うためだとしている。
==雲になった==
2019年12月4日午前11時ごろ、同社が運営する[[クラウドサービス]]が吹っ飛び、その上で動く全国の自治体システムも吹っ飛び、全国約50の自治体で戸籍管理や税務処理、医療保険、図書館などのデータが消失した。
2019年12月4日午後5時時点の情報ではデータ復旧は絶望的らしい。==2019年12月大規模障害== ===2019年12月4日10時58分===同社が運営する[[クラウドサービス]]が吹っ飛び、その上で動く全国の自治体システムも吹っ飛び、全国約50の自治体で戸籍管理や税務処理、医療保険、図書館などのデータが消失した。 ===2019年12月04日17時===原因は「[[ストレージ]]に付随する[[ファームウェア]]の故障であることが特定された」と発表された。また近日中のデータ復旧は絶望的だとしている。[[ファイル:Jip20191205.png|なし|サムネイル|640x640ピクセル]] ===2019年12月06日08時42分===練馬区が発表した情報によると同日中の復旧も絶望的なようである。 *https://twitter.com/nerima_tokyo/status/1202734993761427456 ===2019年12月06日午後===「9日に全面復旧の予定」と発表。 ===2019年12月09日===「新たなトラブルが発生し計画の大幅な見直しが必要と判断した」と発表した。 ハードウェアの故障は解消したが、その後の動作確認で各種データに正常にアクセスできな事象が発生していると発表された。同社によるとサービス復旧計画の再策定を行っているといい「現時点で全面復旧のめどを知らせることができない」としている。 ===2019年12月10日11時ごろ===「Jip-Base」で利用していた[[ストレージ]]は米[[デルテクノロジーズ]]([[Dell Technologies]])の「[[Dell EMC Unity 500]]」であることが発表された。 このストレージ装置の特定のバージョンの[[ファームウエア]]を使い、さらに高速に読み書きするための[[並列処理]]機能を使う条件がそろったときに[[不具合]]が発生したと見ている。 *https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06663/ === 2019年12月10日19時ごろ ===EMCジャパンは、12月4日に同社ストレージ装置に故障が発生したことを認めたうえで、「障害発生後から日本電子計算と復旧対応を行ってきた。ファームウエアを修正するなどして12月6日午後10時15分にストレージの修復作業は完了し、日本電子計算へ納品した。現在は日本電子計算で業務復旧作業中であり、当社も復旧へ向け全力で協力している」と述べた。 これに対して日本電子計算は12月10日、「12月6日にストレージ装置のファームウエアの修正は完了したが、いまだに読み書きできないデータがあるのも事実で、復旧に至っていない。その原因箇所がストレージ装置を含めシステムのどこなのか、さらにその内容も調査中で、現状は特定できていない」とコメントした。 * https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06671/ <br />==関連項目== *[[arcserve]]*[[RDX]]*[[バックアップ]]*[[冗長化]]