検索キーワード

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動

検索キーワードとは、GoogleYahooBingなどで検索するときに使う文字列のことである。

概要[編集 | ソースを編集]

検索者[編集 | ソースを編集]

目的の情報にたどり着くために、検索キーワードを選定する能力が重要な時代になりつつある。 プログラミングも主要アルゴリズムビジネスロジックを除く大部分はググってコピペの時代であり、検索キーワード選定能力はプログラマーの持つべき重要な要素のひとつであると言える。

なお、職場によってはセキュリティを気にするあまり、インターネットの利用が規制されており、高い検索キーワード選定能力を持つ人材であっても十分に力を発揮できない場面も多い。利便性と安全性はトレードオフが重要である。なにごともバランスである。

情報提供者[編集 | ソースを編集]

検索エンジンは基本的にウェブページに検索キーワードが含まれていないと検索結果に表示しない。 最近のグーグル先生は検索キーワードが含まれないページも表示してくれたりするが、基本的には例外と考えた方がよい。 よって、Google Analyticsなどとにらめっこして、有用な情報ページには検索キーワードが含まれるよう心がけよう。 いわゆるSEOというやつである。

検索のこつ[編集 | ソースを編集]

プログラミング言語名やプラットフォーム名などを付けてググると捗る。 たとえば「Xamarin.iOS キーボード 隠す」などとすると良い。

Mac OS Xに関する情報については「mac」よりも「osx」でググった方が捗る。 「mac」かつネットワーク絡みの検索キーワードだとMACアドレスに関する情報がでてきてしまうことが多い。

ActionScript3の場合は「as3」などを検索キーワードに含み検索すると捗る。

また、プログラムエラーを起こしている場合はログなどに含まれるエラーメッセージの一部をコピペして検索すると、原因と対処法が見事に出てくることが多く、非常に捗る。 その手の情報はstackoverflow.comあたりにゴロゴロしている。

関連項目[編集 | ソースを編集]

参考文献[編集 | ソースを編集]