メインメニューを開く

差分

.fbxファイル

508 バイト追加, 2018年1月21日 (日) 04:30
*: FBXの1単位(たとえば1mm)がMonoGameの1.0fに相当する。当初-1.0f〜1.0fの座標系で検証したのでモデルが表示されていないのかと勘違いした。デカすぎて見えなかっただけでした。
===作成===* [[Fusion 360]*: 個人利用無償の3Dモデリングソフトウェア*: 3Dプリンタ特化型のモデラーなのでテクスチャなどという軟弱な概念はない。色を付けたければ部品を分ける。*: 作成したデータはA360というクラウドストレージに独自形式で保存される。データ詳細を開いて「fbxにエクスポート」を選ぶと数秒後にメールで送られてくる。*: 個人レベルでは間違いなく最強。 
* [[SketchUp]]
*: 無料の3Dモデリングソフトウェア。無料の3Dモデリングソフトウェア*: 保存のみ可能で、読込には対応しない(無償版は保存も不可)。有償版は保存のみ可能で、読込には対応しない(無償版は保存も不可)。[[.skpファイル]]で保存編集し最終的にfbxでエクスポートするかたちになる。
==関連項目==
匿名利用者