「Autogen.shを叩くと「libtoolizeがない」と言われる」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{小文字}} macOSでautogen.shを叩くと「libtoolizeがない」と言われた。 とりあえずMacPortsからlibtoolを入れる。 BigSurでx86_64とarm64のユ…」)
 
 
1行目: 1行目:
 
{{小文字}}
 
{{小文字}}
macOSでautogen.shを叩くと「libtoolizeがない」と言われた。
+
[[macOS]]でautogen.shを叩くと「libtoolizeがない」と言われた。
  
とりあえずMacPortsからlibtoolを入れる。
+
とりあえず[[MacPorts]]からlibtoolを入れる。
BigSurでx86_64とarm64のユニバーサルバイナリを扱えるのは今のところMacPortsだけ。
+
[[BigSur]]で[[x86_64]]と[[arm64]]の[[ユニバーサルバイナリ]]を扱えるのは今のところMacPortsだけ。[[Homebrew]]はまだ[[arm64]]([[Apple Silicon]]、[[Apple M1]])に対応していない。
Homebrewはまだarm64(Apple Silicon、Apple M1)に対応していない。
 
  
 
  sudo port install libtool
 
  sudo port install libtool
  
 
macOS純正コマンドに「libtool」が存在する関係で「glibtool」「glibtoolize」と頭文字Gが付いた状態でインストールされる。このためautogen.shによってはまだ「libtoolizeがない」と言われる。
 
macOS純正コマンドに「libtool」が存在する関係で「glibtool」「glibtoolize」と頭文字Gが付いた状態でインストールされる。このためautogen.shによってはまだ「libtoolizeがない」と言われる。
暫定的にはautogen.shをテキストエディタで開いて「libtoolize」を「glibtoolize」に置換しまくると動く。
+
暫定的にはautogen.shを[[テキストエディタ]]で開いて「libtoolize」を「glibtoolize」に[[置換]]しまくる。
  
 
  autogen.shを編集する
 
  autogen.shを編集する

2021年1月12日 (火) 03:05時点における最新版

macOSでautogen.shを叩くと「libtoolizeがない」と言われた。

とりあえずMacPortsからlibtoolを入れる。 BigSurx86_64arm64ユニバーサルバイナリを扱えるのは今のところMacPortsだけ。Homebrewはまだarm64Apple SiliconApple M1)に対応していない。

sudo port install libtool

macOS純正コマンドに「libtool」が存在する関係で「glibtool」「glibtoolize」と頭文字Gが付いた状態でインストールされる。このためautogen.shによってはまだ「libtoolizeがない」と言われる。 暫定的にはautogen.shをテキストエディタで開いて「libtoolize」を「glibtoolize」に置換しまくる。

autogen.shを編集する

置換が終わったらautogen.shを実行してみる。

sh autogen.sh

大丈夫なようだ。