DisplayPort

提供: MonoBook
2020年1月21日 (火) 13:16時点におけるAdministrator (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''DisplayPort'''(読み:でぃすぷれいぽーと)とは、VESAが策定したパソコンディスプレイを繋ぐための規格である。…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

DisplayPort(読み:でぃすぷれいぽーと)とは、VESAが策定したパソコンディスプレイを繋ぐための規格である。

概要

DVI-Dを主としていたパソコン業界が、HDMIを推してきた家電業界に対抗して策定したものである。

HDMIは「地デジ」「フルHD」を武器にテレビやレコーダー、家庭用ゲーム機などで勢いよく普及していた。

一方、そのころパソコン業界は「フルHDならDVI-Dでいいじゃん」という風潮であった。このためDisplayPortはフルHDより上の解像度が必要な場合のみ、たとえばEIZOの変則的な解像度の業務用ディスプレイや、WQHD(2560x1440)のディスプレイを推していたMac(2011年以降のモデル)くらいにしか採用されていなかった。

その後、フルHDの時代が終わり、2018年くらいからWindows PCでもWQHD4Kの普及しはじめたことでやっとDisplayPortも普及しはじめた。

USB 4.0

2019年、DisplayPortは「USB 4.0」に吸収合併されることが決まった。今後はUSB TYPE-Cが正式なコネクタ形状となる。

関連項目