Steam

提供: MonoBook
2013年9月19日 (木) 05:49時点におけるimported>GamerBookによる版 (ページの作成:「'''Steam'''(読み:すちーむ)とは、米国Valve社が提供しているゲームプラットフォームである。 == 概要 == Steamは[[PCゲーム]...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

Steam(読み:すちーむ)とは、米国Valve社が提供しているゲームプラットフォームである。

概要

SteamはPCゲームのオンライン販売を筆頭に、オンライン対戦用のサーバー、セーブデータ専用のクラウドストレージなどを一括提供している総合ゲームプラットフォームである。 一部のゲームについては店頭などで購入したパッケージや他サイトで購入したものをSteamに登録して、あたかもSteamで購入したのと同様に利用することができる。

マルチプラットフォーム

SteamではOSを問わず販売が行われており、Windows用のみならず、Mac用やLinux用のゲームも提供されている。 一部のゲームについてはWindows版を買えばMac版やLinux版、さらにはPS3版なども利用可能になり、Steamのクラウドストレージ上のセーブデータは共通で使えるためプレイ環境を移動しても続きから楽しめるという。

事前購入

Steamでは発売前の作品を事前に購入することができる。 そのような作品を購入すると、事前に暗号化された状態でダウンロードが実行され、発売した瞬間に複合化のための小さなキーファイルが配信されるというシステムになっている。 これにより発売日になった瞬間に遊び始めることができ、また発売日にアクセスが集中しサーバーが落ちるということがほぼないという。

その他

このように家庭用ゲームで言うXbox Liveに非常によく似ているのが特徴である。 それもそのはず、Valveの創業メンバーは元マイクロソフトの従業員たちであり、マイクロソフト在籍中に「Steamを作ろう」と提案したところ社内で笑い者になり憤慨して独立起業したのだという。 Steamの成功を見てあわてて後追いでXbox Liveを作ったのだがら似ていて当然である。

Steamの利用には専用クライアントのインストールを必要とする。

欠点

すべて英語である。

Steamでは多彩な支払いが用意されているが、どれも英語圏で主流なものばかりであるため、実質的に日本から利用できるのはクレジットカードのみである。

いわゆる「おま国」と呼ばれる地域制限により日本からのアクセスの場合は一部購入できないゲームがある。そのような場合にはVPN Gateなどを利用して頑張って回避する必要がある。

関連項目

参考文献