「PC-KD863G」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
7行目: 7行目:
 
[[HE-SYSTEM]]を[[CRTディスプレイ]]に内蔵させたもので、大雑把に言えば[[シャープ]]から発売した「[[ファミコンテレビC1]]」の[[パクリ]]商品である。が、一般家庭と[[PC]]は無縁の時代であったため壮大にコケた。
 
[[HE-SYSTEM]]を[[CRTディスプレイ]]に内蔵させたもので、大雑把に言えば[[シャープ]]から発売した「[[ファミコンテレビC1]]」の[[パクリ]]商品である。が、一般家庭と[[PC]]は無縁の時代であったため壮大にコケた。
  
拡張バスがないため[[天の声2]]や[[CDROM2]]などは接続できない。
+
拡張バスがないため[[天の声2]]や[[CDROM2]]などは接続できない。なお、[[基板]]上には拡張バスの[[ランド]]だけはあるので頑張ってハンダ付けすれば利用できないこともない。
  
 
[[PCエンジン]]部分と[[CRTディスプレイ]]部分は内部的に[[アナログRGB]]接続されており、[[RFユニット]]接続の[[白エンジン]]と比べ画面が桁違いに鮮明に映る。このため主にゲーム雑誌での撮影用途に売れたという。
 
[[PCエンジン]]部分と[[CRTディスプレイ]]部分は内部的に[[アナログRGB]]接続されており、[[RFユニット]]接続の[[白エンジン]]と比べ画面が桁違いに鮮明に映る。このため主にゲーム雑誌での撮影用途に売れたという。
  
アナログRGB接続できるPCエンジンはこの機種だけであるが、実は他機種でも拡張バスにアナログRGB出力が隠されている。これを引き出し21ピンRGBマルチ出力にする変換器が[[マイコンソフト]]([[電波新聞社]])から発売予定となっていたが結局発売しなかった。
+
アナログRGB接続できるPCエンジンはこの機種だけであるが、実は他機種でも拡張バスにアナログRGB出力が隠されている。これを引き出し21ピンRGBマルチ出力にする変換器が[[マイコンソフト]]([[電波新聞社]])から発売予定となっていたが結局発売しなかった。なお、2020年9月に[[家電のケンちゃん]]から[[PCエンジン]]でRGB出力する拡張機器「[[RGBの声32]]」が発売した<ref>https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1276639.html</ref>。
 +
 
 +
== 参考文献 ==
 +
{{reflist}}
  
 
[[category: PCエンジン]]
 
[[category: PCエンジン]]

2021年9月3日 (金) 05:27時点における最新版

PC-KD863Gとは、1988年9月27日にNECホームエレクトロニクスから発売したPCエンジンを内蔵したCRTディスプレイである。

メーカー希望小売価格 138,000円。

白エンジンの発売から約1年後に登場した2モデル目のPCエンジンである。シャープから発売した「X1 twin」を含めると3モデル目である。

HE-SYSTEMCRTディスプレイに内蔵させたもので、大雑把に言えばシャープから発売した「ファミコンテレビC1」のパクリ商品である。が、一般家庭とPCは無縁の時代であったため壮大にコケた。

拡張バスがないため天の声2CDROM2などは接続できない。なお、基板上には拡張バスのランドだけはあるので頑張ってハンダ付けすれば利用できないこともない。

PCエンジン部分とCRTディスプレイ部分は内部的にアナログRGB接続されており、RFユニット接続の白エンジンと比べ画面が桁違いに鮮明に映る。このため主にゲーム雑誌での撮影用途に売れたという。

アナログRGB接続できるPCエンジンはこの機種だけであるが、実は他機種でも拡張バスにアナログRGB出力が隠されている。これを引き出し21ピンRGBマルチ出力にする変換器がマイコンソフト電波新聞社)から発売予定となっていたが結局発売しなかった。なお、2020年9月に家電のケンちゃんからPCエンジンでRGB出力する拡張機器「RGBの声32」が発売した[1]

参考文献[編集 | ソースを編集]