iOS/iPhoneやiPadの画面を動画撮影する

提供: MonoBook
< IOS
2015年10月9日 (金) 01:34時点における153.220.4.222 (トーク)による版 (ページの作成:「{{小文字}} ==概要== Xamarin.iOSで開発中のアプリのエビデンスを取るため動画として撮影したいわけだ。 ==QuickTime Player== M...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動


概要[編集 | ソースを編集]

Xamarin.iOSで開発中のアプリのエビデンスを取るため動画として撮影したいわけだ。

QuickTime Player[編集 | ソースを編集]

Mac OS XYosemite以上)に標準搭載されているアプリ「QuickTime Player」を使うことでiOSデバイスの動画撮影ができる。 この方法は実機のみでシミュレーターでは使えない。

iOSデバイスをMacに接続する[編集 | ソースを編集]

MaciPhoneiPadLightningケーブルUSB接続する。

QuickTime Playerを起動する[編集 | ソースを編集]

Finderを開き「アプリケーション」の中にある「QuickTime Player」を起動する。 起動した直後はウインドウも表示されず焦るかもしれないが、地味に上部のメニューバーとドックにアイコンが表示されると思う。

この状態でメニューバーから「ファイル」「新規ムービー収録」を選ぶ。 ドックのアイコンをで右クリック(もしくはCtrlを押しながら左クリック)して「新規ムービー収録」を選んでもよい。 これでムービー収録ウインドウが表示される。

入力デバイスを選択する[編集 | ソースを編集]

ムービー収録ウインドウが表示された直後は入力デバイスとしてFaceTimeカメラが選ばれており、画面いっぱいにドーンと自分の顔が映し出されると思う。 なお、FaceTimeカメラを無効化している場合はこの限りではない模様。

ムービー収録ウインドウの録画ボタン(赤丸ボタン)の右側に「v」みたいな小さな矢印をクリックする。 すると入力デバイスの一覧が表示されるので「カメラ」の欄からiPhoneiPadを選ぶ。 これで画面が切り替わる。

録画して保存する[編集 | ソースを編集]

ムービー収録ウインドウの録画ボタン(赤丸ボタン)を押せば録画が開始され、もう一度押せば止まる。

録画が終わったらメニューバーの「ファイル」から「保存」もしくは「書き出し」を選ぶ。 「保存」はiOSデバイスの解像度そのままの等倍で保存され、「書き出し」では1080p720pといった一般的な解像度に変換され保存される。

関連項目[編集 | ソースを編集]

参考文献[編集 | ソースを編集]