OS X 10.11 El Capitan

提供: MonoBook
2016年5月16日 (月) 01:32時点におけるimported>Administratorによる版 (→‎関連項目)
ナビゲーションに移動 検索に移動

OS X 10.11 El Capitan(読み:えるきゃぴたん)とは、2015年に登場したアップルが開発するMac向けのOSである。

概要

OS X 10.11 El Capitanは、アップルが2015年6月8日(米国時間)に米サンフランシスコで開催した開発者向けのカンファレンス「WWDC 2015」で発表した。

ヨセミテ渓谷にそそり立つ巨岩「エル・キャピタン」の名前が付けられていることから、表向きはメジャーバージョンアップということだが、OS X 10.10 Yosemiteのマイナーバージョンアップではないかと思われる。

主な変更点

システムフォント

システムフォントがSan Franciscoに変更された。Retina Displayで読みやすいらしい。 OS X 10.10で従来のLucida Grandeから変更されたHelvetica Neueは一代でお役ご免になった。

日本語に関しては以下の4フォントが加わった。

  • クレー
  • 筑紫A丸ゴシック
  • 筑紫B丸ゴシック
  • 游明朝体+36ポかな

Split View

アプリケーションのフルスクリーン表示で2つの画面を並べられるようになった。 たとえば、メールとSafariを並べて、Webページの情報を調べながらメールを書くというような使い方が可能になる。 まるでWindows 8である。

パフォーマンス

パフォーマンスを引き上げる改善の積み重ねによって、アプリケーションの起動が最大1.4倍、アプリケーションの切り替えが最大2倍、プレビューでのPDF表示が最大4倍も高速になる(開発段階のOS X 10.11 El CapitanとOS X 10.10.3 Yosemiteの比較)。

Metal

GPUを直叩きできる低レベルAPI「Metal」が搭載される。 2014年のWWDCで発表されiOSに搭載されていたMetalがMacにも搭載される。 描画速度8倍である。

インストール

VirtualBox

注意

VirtualBox 5.0.14ではApple IDを利用できない。 インストール中にApple IDの入力を求められるが、入力せずにスキップすること。入力して次へを押すとフリーズして何もできなくなる。

今のところ解決策はなくApple IDを利用したい場合はVMware Fusionなどを買うしか道はない。 とくにVMの主戦場である開発用途ではXcodeがインストールできないためほぼ役に立たない。


関連項目

参考文献