「LunarG」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
'''LunarG'''(るな・じー)とは、米国コロラド州に本拠地を構える[[Linux]]向けの[[ビデオカード]]の非公式[[デバイスドライバー]]の開発を専門とするソフトウェア会社である。
+
'''LunarG'''(読み:るな・じー)とは、米国コロラド州に本拠地を構える[[Linux]]向けの[[ビデオカード]]の非公式[[デバイスドライバー]]の開発を専門とするソフトウェア会社である。
  
 
親会社は[[Steam]]で有名な[[Valve Corporation]]であり、[[Source Engine]]および[[SteamOS]]の根幹部分を開発している。
 
親会社は[[Steam]]で有名な[[Valve Corporation]]であり、[[Source Engine]]および[[SteamOS]]の根幹部分を開発している。
  
これらのプロジェクトを進める中で、[[Linux]]対応のために手を出した[[OpenGL]]に絶望し、[[OpenGL]]に変わる新しいグラフィックスAPI「[[Vulkan]]」を開発した。LunarGのサイトでは「[[Vulkan SDK]]」も配布している。
+
かつて[[OpenGL]]をボロクソ言っていたことで有名である。
 +
* OpenGLでムカつくこと = https://cpplover.blogspot.com/2014/05/opengl.html
 +
* OpenGLドライバー品質の実情 = https://cpplover.blogspot.com/2014/05/opengl_19.html
 +
 
 +
[[Source Engine]]および[[SteamOS]]の開発を進める中で[[OpenGL]]に絶望し、[[OpenGL]]に変わる新しいグラフィックスAPI「[[Vulkan]]」を開発した。LunarGのサイトでは「[[Vulkan SDK]]」も配布している。
  
 
この実績が買われLunarGは[[Google]]と契約し、[[Android SDK]]に含まれる[[Vulkan]]実装のために開発チームを[[派遣]]しているとされる。
 
この実績が買われLunarGは[[Google]]と契約し、[[Android SDK]]に含まれる[[Vulkan]]実装のために開発チームを[[派遣]]しているとされる。
 +
 +
== 関連項目 ==
 +
* [[Vulkan]]
 +
* [[SteamOS]]
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
* https://www.lunarg.com/
 
* https://www.lunarg.com/
* OpenGLでムカつくこと = https://cpplover.blogspot.com/2014/05/opengl.html
 
* OpenGLドライバー品質の実情 = https://cpplover.blogspot.com/2014/05/opengl_19.html
 

2020年5月19日 (火) 01:33時点における最新版

LunarG(読み:るな・じー)とは、米国コロラド州に本拠地を構えるLinux向けのビデオカードの非公式デバイスドライバーの開発を専門とするソフトウェア会社である。

親会社はSteamで有名なValve Corporationであり、Source EngineおよびSteamOSの根幹部分を開発している。

かつてOpenGLをボロクソ言っていたことで有名である。

Source EngineおよびSteamOSの開発を進める中でOpenGLに絶望し、OpenGLに変わる新しいグラフィックスAPI「Vulkan」を開発した。LunarGのサイトでは「Vulkan SDK」も配布している。

この実績が買われLunarGはGoogleと契約し、Android SDKに含まれるVulkan実装のために開発チームを派遣しているとされる。

関連項目[編集 | ソースを編集]

外部リンク[編集 | ソースを編集]