メインメニューを開く

差分

RGB

1,876 バイト追加, 2017年7月25日 (火) 06:55
|-
|}
 
=== R8G8B8 ===
もっとも一般的なRGB形式である。扱いやすさと速度の兼ね合いから、この各色8ビット(0〜255色)の計24ビットが永らく使われてきた。
また、32ビット単位でデータ転送を行うと最高速度が得られるCPUが広く普及した関係で、効率化のために無駄な8ビットを加えた32ビット形式を使うことが多い。
 
=== R16G16B16 ===
最近ではパソコンの性能も向上しまくったため、各色10ビットや12ビット、16ビットといった更に表現範囲の広い形式(通称:[[ディープカラー]])も登場してきている。
ソフト的な対応だけでなく、[[GPU]]や[[液晶]]にも対応品が必要なため、画像を扱う業務システムではよく見かけるが一般用途(パソコン)ではまず見かけない。
 
最近の[[液晶]]は「10億色対応」がミドルクラスでも一般的になってきたため条件をクリアしていることが多い。
[[Windows]]も[[macOS]]も10億色には対応しており、アプリケーションの開発はさほど難しくもない。
10億色の最大の障壁となっているのは[[グラフィックボード]]である。
[[Windows]]の[[DirectX]]系のグラフィックボードは軒並みデバイスドライバーで制限をかけ、この形式に対応せず(フルスクリーン時のみ対応≒BD動画再生専用)となっている。
GPU(ハードウェア)的には対応しているがデバイスドライバーで制限をかけることで「OpenGL系のクソ高いグラフィックボードを買え」という鬼畜販売システムである。
== 関連項目 ==
*[[コンピューターグラフィックス]]* [[RGB]]** [[sRGB]]** [[Adobe RGB]]** [[DCI-P3]]* [[CMY]]** [[CMYK]]** [[CMK]]* [[HSV]]* [[HLS]]
== 参考文献 ==
{{stub}}
 
[[category: コンピューター・グラフィックス]]
匿名利用者