差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

NeXTSTEP

2,404 バイト追加, 2014年3月14日 (金) 15:25
ページの作成:「'''NeXTSTEP'''(読み:ねくすとすてっぷ)とは、米国Next Computer社のNeXTcubeNeXTstationに搭載されていた[[オペレーティン...」
'''NeXTSTEP'''(読み:ねくすとすてっぷ)とは、米国[[Next Computer]]社の[[NeXTcube]]や[[NeXTstation]]に搭載されていた[[オペレーティングシステム]]である。

== 概要 ==
大雑把に言えばNeXTSTEPは[[Mach]]([[4.3BSD]]の[[スパコン]]向け[[魔改造]]版)にオシャレな[[GUI]]を搭載したものである。
このためNeXTSTEPは[[邪悪なBSD]]の起源であるとされる。

== 開発環境 ==
NeXTSTEP標準の[[プログラミング言語]]は[[Objective-C]]である。
[[Interface Builder]]で[[UI]]の設計をして、[[Objective-C]]で[[プログラミング]]をするという流れは現在の[[Mac OS X]]における[[Xcode]]と何ら変わりはない。

ただ、初期のInterface Builderは現在のように[[ソースコード]]と連動云々などといった機能はなく、あくまでUIの絵を描くだけのツールであった。
便利な[[統合開発環境]]もない。
[[テキストエディタ]]で頑張ろう。

また、NeXTSTEPは標準ライブラリが恐ろしく貧弱であり、たとえば表形式で[[データ]]を表示したりするだけでも恐ろしいほどの労力を必要とした。
誇張なく当時は[[Windows]]のAPIが万能に思えるほど酷い有様だった。
無駄に複雑な[[オブジェクト指向]]でありながら、それら巧みに駆使しても大した事ができない。

この標準ライブラリは後に[[Mac OS X]]でも採用された。ただし[[Mac OS X]]はバージョンアップのたびに[[互換性]]の切り捨てとAPIの強制変更を繰り返したため、最近ではかなり完成度を上げてきている。逆に互換性の維持に縛られる[[Windows]]の進化が鈍化しているように思われる。

== 関連企業 ==
*[[NeXT Computer]]
*:まだ[[ハゲ]]てない。
*[[Apple]]
*:NeXT Computerの始まりであり、終わりでもある。
*[[The Omni Group]]
*:かたくなにNeXTSTEP向けのアプリのみを作り続けた[[サードパーティ]]企業である。現在では[[Mac OS X]]向けのアプリのみを作っている。ちょっと頭のおかしい[[マカー]]でも一目置く存在である。

== 関連項目 ==
*[[FreeBSD]]
*[[Mac OS X]]
*:NeXTSTEPとFreeBSDを超合金合体させると[[Mac OS X]]や[[iOS]]になる。

== 参考文献 ==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー