「HTC Vive」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
(ページの作成:「'''HTC Vive'''(読み:ばいぶ)とは、HTCValveが共同開発したヘッドマウントディスプレイとワイヤレスコントローラ...」)
 
imported>Administrator
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
6行目: 6行目:
 
アメリカ大西洋時間の2月29日午前10時(日本時間3月1日午前0時)から日本を含む24ヵ国で販売される。
 
アメリカ大西洋時間の2月29日午前10時(日本時間3月1日午前0時)から日本を含む24ヵ国で販売される。
  
Viveは1個のヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)と2個のワイヤレスコントローラーで構成される。HMD部分は実は[[スマートフォン]]になっており電話やカメラも利用できる。とくにカメラの映像を写しだすモードがあるためHMDを装着したまま生活できるという。ワイヤレスコントローラーはWiiリモコンみたいなものであると思われる。
+
Viveは1個の[[ヘッドマウントディスプレイ]](以下[[HMD]])と2個のワイヤレスコントローラーで構成される。HMD部分は実は[[スマートフォン]]になっており電話やカメラも利用できる。とくにカメラの映像を写しだすモードがあるためHMDを装着したまま生活できるという。カメラのズーム機能を利用すれば視力の悪い人でも遠くまで見渡すことができるし、電話機能で同じ部屋にいない人とも会話ができる。まさに次世代のスマホである。ワイヤレスコントローラーはWiiリモコンみたいなものであると思われる。
  
 
ソフトウェアはValveの「SteamVR」というミドルウェアを利用する。
 
ソフトウェアはValveの「SteamVR」というミドルウェアを利用する。
  
 
Vive専用ゲーム「Job Simulator」と「Fantastic Contraption」が付属する。
 
Vive専用ゲーム「Job Simulator」と「Fantastic Contraption」が付属する。
そのほかにもVive対応ゲームは逐次Valveから登場すると思われる。
+
そのほかにもVive対応ゲームは逐次[[Valve]]から登場すると思われる。
またVive対応にすることでSteamでの広告表示が格段に優遇されるのは目に見えており、サードパーティ製もある程度の対応は見込めるものと思われる。
+
またVive対応にすることで[[Steam]]での広告表示が格段に優遇されるのは目に見えており、[[サードパーティ]]製もある程度の対応は見込めるものと思われる。
  
 
==推奨スペック==
 
==推奨スペック==
23行目: 23行目:
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==
 +
* [[Oculus Rift]]
 +
* [[PlayStation VR]]
  
 
==参考文献==
 
==参考文献==
 +
{{reflist}}
 +
 +
{{stub}}

2016年2月22日 (月) 07:57時点における最新版

HTC Vive(読み:ばいぶ)とは、HTCValveが共同開発したヘッドマウントディスプレイワイヤレスコントローラーのセットである。

概要[編集 | ソースを編集]

Viveはスペインで 2016年2月21日(現地時間)に開催されたMEC2016で発表された。 価格は799ドル。 アメリカ大西洋時間の2月29日午前10時(日本時間3月1日午前0時)から日本を含む24ヵ国で販売される。

Viveは1個のヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)と2個のワイヤレスコントローラーで構成される。HMD部分は実はスマートフォンになっており電話やカメラも利用できる。とくにカメラの映像を写しだすモードがあるためHMDを装着したまま生活できるという。カメラのズーム機能を利用すれば視力の悪い人でも遠くまで見渡すことができるし、電話機能で同じ部屋にいない人とも会話ができる。まさに次世代のスマホである。ワイヤレスコントローラーはWiiリモコンみたいなものであると思われる。

ソフトウェアはValveの「SteamVR」というミドルウェアを利用する。

Vive専用ゲーム「Job Simulator」と「Fantastic Contraption」が付属する。 そのほかにもVive対応ゲームは逐次Valveから登場すると思われる。 またVive対応にすることでSteamでの広告表示が格段に優遇されるのは目に見えており、サードパーティ製もある程度の対応は見込めるものと思われる。

推奨スペック[編集 | ソースを編集]

  • GPU: NVIDIA GeForce GTX 970 または AMD Radeon R9 290以上
  • CPU: Intel Core i5 4590 または AMD FX 8350以上
  • RAM: 4GB以上
  • ビデオ出力: HDMI 1.4 または DisplayPort 1.2以上
  • USB出力: 1基のUSB2.0以上のポート
  • OS: Windows 7 SP1以上

関連項目[編集 | ソースを編集]

参考文献[編集 | ソースを編集]