「Mono」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
9行目: 9行目:
  
 
その他にも、特定プラットフォーム向けに特化したサブプロジェクトも存在する。
 
その他にも、特定プラットフォーム向けに特化したサブプロジェクトも存在する。
なお、一般的なマルチプラットフォーム(いわゆる「[[Write Once, Run Anywhere]]」を目指す多くのプロジェクトとは異なり、Monoではビジネスロジック部分のみを共通化しようとする物が多く、インターフェイス(ビュー)に近い部分はそのプラットフォームに依存するような作りとなっている。これにより「[[Write Once, Run Anywhere]]」は実現できないが、そのプラットフォームが持つ特徴や性能を活かすことができる。
 
 
; Mono公式
 
 
* [[MonoTouch]] - [[iPhone]]や[[iPad]]、[[iPod touch]]といった[[iOS]]での動作をサポートしている。
 
* [[MonoTouch]] - [[iPhone]]や[[iPad]]、[[iPod touch]]といった[[iOS]]での動作をサポートしている。
 
* [[MonoMac]] - [[MonoTouch]]の技術を応用し、Mac OS Xへのネイティブ対応を行う。
 
* [[MonoMac]] - [[MonoTouch]]の技術を応用し、Mac OS Xへのネイティブ対応を行う。
 
* [[Mono for Android]] - [[Android]]での動作をサポートしている。
 
* [[Mono for Android]] - [[Android]]での動作をサポートしている。
; サードパーティ製
 
* [[Unity]]
 
* [[PlayStation Suite SDK]]
 
  
 
== プロジェクトの目標 ==
 
== プロジェクトの目標 ==
30行目: 24行目:
  
 
また[[マイクロソフト]]純正の[[.NET Framework]]ではサポートされていない[[SIMD]]への対応など、Mono独自の革新的な機能の取り込みも積極的に行われている。
 
また[[マイクロソフト]]純正の[[.NET Framework]]ではサポートされていない[[SIMD]]への対応など、Mono独自の革新的な機能の取り込みも積極的に行われている。
 
== Monoライブラリ ==
 
MonoプロジェクトにはMono本体に加え、便利なライブラリやフレームワークが多数用意されている。
 
これらは純正[[.NET Framework]]でも利用できる。
 
また、一部は[[NuGet]]でも配布されており、[[Visual Studio]]などからも手軽に利用できるようになっている。
 
 
=== 主なMonoライブラリ ===
 
{| class="wikitable sortable"
 
|-
 
! 名称 !! [[NuGet]] !! 概要
 
|-
 
| [[Mono.Addins]] || ○ || アドイン対応アプリを作るためのフレームワーク。
 
|-
 
| [[Mono.Addins.Setup]] || ○ ||
 
|-
 
| [[Mono.Cecil]] || ○ || [[CIL]]を解析するライブラリ。
 
|-
 
| [[Mono.CSharp]] || ○ ||
 
|-
 
| [[Mono.Linq.Expressions]] || ○ ||
 
|-
 
| [[Mono.Options]] || ○ || [[コマンドライン引数]]を解析するライブラリ。いわゆる[[getopts]]の[[C Sharp|C#]]版。
 
|-
 
| [[Mono.Reflection]] || ○ ||
 
|-
 
| [[Mono.Zeroconf]] || ○ ||
 
|}
 
  
 
== 歴史 ==
 
== 歴史 ==
2000年12月にEcma Internationalにより[[.NET Framework]]の[[ドキュメント]]が公開されると、Monoプロジェクトの創始者である[[ミゲル・デ・イカザ]]は.NET技術に興味を魅かれた。[[マネージドコード]]の[[インタプリタ]]を調べてみると、彼は[[メタデータ]]に関する仕様が存在しないことに気がついた。
+
2000年12月にEcma Internationalにより[[.NET Framework]]ドキュメントが公開されると、Monoプロジェクトの創始者である[[ミゲル・デ・イカザ]]は.NET技術に興味を魅かれた。バイトコードインタプリタを調べてみると、彼はメタデータに関する仕様が存在しないことに気がついた。
  
2001年2月、彼は.NET Frameworkの[[メーリングリスト]]において不足している情報を公開するよう求め、同時に[[C Sharp|C#]]の習得のため、C#で書かれたC#[[コンパイラ]]の開発に着手した。
+
2001年2月、彼は.NETメーリングリストにおいて不足している情報を公開するよう求め、同時に[[C Sharp|C#]]の習得のため、C#で書かれたC#コンパイラの開発に着手した。
  
2001年4月、[[Ecma International]]は不足していたファイル形式を公開し、ミゲル・デ・イカザは世界最大の[[GNOME]]の祭典である[[GUADEC]](2001年4月6日~4月8日)において彼の開発したC#コンパイラのデモンストレーションを行った(それは自分自身の解析が可能であった)。
+
2001年4月、Ecma Internationalは不足していたファイル形式を公開し、デ・イカザは世界最大のGNOMEの祭典であるGUADEC(2001年4月6日~4月8日)において彼の開発したC#コンパイラのデモンストレーションを行った(それは自分自身の解析が可能であった)。
  
同時期、[[GNOME]]の事実上の開発母体であった[[Ximian]]社では生産性を向上するためのツールを開発するための会議が内部的に行われていた。実現可能性の調査の結果、そのような技術は構築可能であるという結論に至り、Ximianは他のプロジェクトからスタッフを集め、Monoチームを結成した。しかしXimian内部だけで.NETと同等のものを作るには人材が不足していたため、Monoを[[オープンソース]]とした。これは2001年7月19日に開催されたオライリーカンファレンスによって発表された。
+
同時期、GNOMEの事実上の開発母体であった[[Ximian]]社では、生産性を向上するためのツールを開発するための会議が内部的に行われていた。実現可能性の調査の結果、そのような技術は構築可能であるという結論に至り、Ximianは他のプロジェクトからスタッフを集め、Monoチームを結成した。しかしXimian内部だけで.NETと同等のものを作るには人材が不足していたため、Monoをオープンソースプロジェクトとした。これは2001年7月19日、オライリーカンファレンスによって発表された。
  
 
それから3年近く経った2004年6月30日、Mono 1.0がリリースされた。
 
それから3年近く経った2004年6月30日、Mono 1.0がリリースされた。
76行目: 43行目:
 
Mono FAQでは、名称の由来に関する質問に対して「我々は猿が好きなのです。」 (We like monkeys.) と回答している<ref>[http://www.mono-project.com/FAQ:_General "What does the name "Mono" mean?"] </ref>。
 
Mono FAQでは、名称の由来に関する質問に対して「我々は猿が好きなのです。」 (We like monkeys.) と回答している<ref>[http://www.mono-project.com/FAQ:_General "What does the name "Mono" mean?"] </ref>。
  
== インストール ==
 
=== FreeBSD ===
 
# パッケージを入れる
 
$ pkg install mono
 
 
# 共有メモリを増やす
 
$ echo kern.maxfiles=25000 >> /boot/loader.conf
 
$ echo kern.ipc.semmni=40 >> /boot/loader.conf
 
$ echo kern.ipc.semmns=300 >> /boot/loader.conf
 
 
# プロセスの細かい情報を取れるようにする
 
$ echo "proc            /proc  procfs  rw 0 0" >> /etc/fstab
 
 
# SSL証明書をぶちこむ
 
$ mozroots --import --sync
 
 
=== macOS ===
 
[[macOS]]の場合はmono公式サイトからパッケージを拾ってきてインストーラーに従えばok。
 
また、[[Xamarin Studio]]を入れようとすると同時に入ってくる。
 
 
== Mono関連のコマンド ==
 
* [[xbuild]]
 
* [[monodis]]
 
* [[mcs]]
 
* [[xsp]]
 
* [[asp-state]]
 
* [[dbsessmgr]]
 
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
115行目: 55行目:
  
 
== 参考文献 ==
 
== 参考文献 ==
{{reflist}}
+
<references/>
  
 
{{stub}}
 
{{stub}}
 
[[category:Mono]]
 

MonoBookへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMonoBook:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート:

このページは 1 個の隠しカテゴリに属しています: