差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

M.2

1,078 バイト追加, 2015年7月23日 (木) 08:09
ページの作成:「'''M.2'''(読み:えむつー)とは、PCI Expressノートパソコンなどでも利用できるよう超小型化した規格である。 ==概要==...」
'''M.2'''(読み:えむつー)とは、[[PCI Express]]を[[ノートパソコン]]などでも利用できるよう超小型化した規格である。

==概要==
M2はもともと[[SATA Express]]の後続として発表されたものである。

M2は大雑把にいえば[[SATA]]の端子と[[PCI Express]] x4の端子をひとつにまとめ、さらに小型化したものである。従来の[[SATA]]端子としても利用でき、また[[PCI Express]]としても利用できる。

M2はぶっちゃけただの[[PCI Express]]の小型版であり、M2対応製品には[[SSD]]や[[WiFi]]、[[Bluetooth]]、[[GPS]]、[[NFC]]など様々なものが存在している。とくに最近の[[ノートパソコン]]の[[CTO]]では内部的にこれらのパーツを交換しているだけというものが多い。M2を採用している製品であれば最近の[[ノートパソコン]]は分解が大変だがアップグレードも可能である。

==関連項目==
*[[PCI Express]]
*[[SATA Express]]
*[[NVMe]]

==参考文献==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー