「GeForce GT 730」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
'''GeForce GT 730'''とは、2014年6月18日に[[NVIDIA]]が発表した[[GPU]]である。
 
'''GeForce GT 730'''とは、2014年6月18日に[[NVIDIA]]が発表した[[GPU]]である。
  
==3種類ある==
+
== 3種類ある ==
 
同じ名称のGPUが3種類あり、大きく性能が異なるので注意が必要である。
 
同じ名称のGPUが3種類あり、大きく性能が異なるので注意が必要である。
  
===128ビットDDR3バージョン===
+
=== 128ビットDDR3バージョン ===
 
Fermi世代の[[GeForce GT 430]]の[[リネーム品]]。
 
Fermi世代の[[GeForce GT 430]]の[[リネーム品]]。
  
 
恐ろしいことに後発の「[[GeForce GT 710]]」より低性能というポンコツ。
 
恐ろしいことに後発の「[[GeForce GT 710]]」より低性能というポンコツ。
  
===64ビットDDR3バージョン===
+
=== 64ビットDDR3バージョン ===
 
Kepler世代の[[GeForce GT 630 Rev.2]]の[[リネーム品]]。
 
Kepler世代の[[GeForce GT 630 Rev.2]]の[[リネーム品]]。
  
 
一見すると「128ビットから64ビットにパワーダウンした廉価版」のように思えるが、最新鋭のGPUコアになった関係で性能は大幅に向上している。
 
一見すると「128ビットから64ビットにパワーダウンした廉価版」のように思えるが、最新鋭のGPUコアになった関係で性能は大幅に向上している。
  
ちなみにこの製品の2個あるGPUコアを1個だけ動くようにしたものが「[[GeForce GT 710]]」である。つまり「GT710の2倍の性能」である。
+
性能は[[GeForce GT 710]]の単純に2倍であり、後述の64ビットGDDR5バージョンより30%くらい劣る。
  
===64ビットGDDR5バージョン===
+
=== 64ビットGDDR5バージョン ===
 
Kepler世代の[[GeForce GT 640 Rev.2]]のダウンクロック品。
 
Kepler世代の[[GeForce GT 640 Rev.2]]のダウンクロック品。
  
 
GPUコアのクロック周波数が1046MHzから902MHzに引き下げられている。
 
GPUコアのクロック周波数が1046MHzから902MHzに引き下げられている。
  
===比較表===
+
=== 比較表 ===
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
|+
+
!64bit DDR3
!
+
| rowspan="3" |GK208
!128ビット
+
| rowspan="3" |902
!64ビットDDR3
+
| rowspan="5" |384
!64ビットGDDR5
+
| rowspan="5" |32
 +
| rowspan="3" |8
 +
| rowspan="3" |512 KB
 +
| rowspan="3" |64bit
 +
|14.4 GB/s
 +
| rowspan="3" |1 GB / 2 GB
 +
| rowspan="3" |0.69 TFLOPS
 +
|25 W
 +
| rowspan="3" |PCIe 2.0×8
 
|-
 
|-
|コア名
+
!GDDR5
|GF108 (40nm)
+
|
| colspan="2" |GK208 (28nm)
+
|
|-
 
|コア周波数
 
|700MHz
 
| colspan="2" |902Hz
 
|-
 
|CUDAユニット
 
|96
 
| colspan="2" |384
 
|-
 
|テクスチャユニット
 
|16
 
| colspan="2" |32
 
|-
 
|ROPユニット
 
|4
 
| colspan="2" |8
 
|-
 
|L2キャッシュ
 
|256KB
 
| colspan="2" |512KB
 
|-
 
|バス幅
 
|128bit
 
| colspan="2" |64bit
 
|-
 
|帯域
 
|28.8GB/s
 
|14.4GB/s
 
|50.1GB/s
 
|-
 
|消費電力
 
|49W
 
|25W
 
|38W
 
 
|}
 
|}
 +
<br />
  
== 性能について ==
+
== 備考 ==
128ビット版は論外なので絶対に買ってはいけない。
 
  
64ビットDDR3版と64ビットGDDR5版の性能差は「30%前後」ということになっている。
+
=== 2021/06/09 MSI,ファンレス仕様でLow Profile対応のGT 730搭載カードを発売 ===
 
+
[[エムエスアイコンピュータージャパン株式会社]]は、2021年6月9日(水)より、NVIDIA Keplerアーキテクチャを採用した [[GPU]] のNVIDIA GeForce GT 730を搭載した[[グラフィックスカード]]として、「N730K2GD3H/LPV1」を発売いたします。
ただし「[[VRAM]]不足に陥り[[メインメモリ]]と頻繁に通信が発生する」という状況下でなければこの性能差はほぼ発生しない。
 
 
 
VRAMをモリモリ積んだ[[ハイエンド]]製品を前提としたベンチマークでは当然ながら2GB程度のVRAMは一瞬で食い尽くすので「30%の性能差」が出るという結果になるが、この手の製品を買う層の用途では「まず性能差は体感できない」と思ってよい。
 
 
 
よって消費電力のもっとも小さい「64ビットDDR3版」がオススメとなる。
 
 
 
==備考==
 
 
 
===2021/06/09 MSI,ファンレス仕様でLow Profile対応のGT 730搭載カードを発売===
 
[[エムエスアイコンピュータージャパン株式会社]]は、2021年6月9日(水)より、NVIDIA Keplerアーキテクチャを採用した [[GPU]] のNVIDIA GeForce GT 730を搭載した[[グラフィックスカード]]として、「N730K-2GD3H/LPV1」を発売いたします。
 
  
 
本製品は、[[ローエンド]]クラスのGPUである GeForce GT 730 に、DDR3 2GB の[[メモリ]]を採用した[[グラフィックスカード]]です。
 
本製品は、[[ローエンド]]クラスのGPUである GeForce GT 730 に、DDR3 2GB の[[メモリ]]を採用した[[グラフィックスカード]]です。
94行目: 58行目:
 
税込価格:4565円
 
税込価格:4565円
  
*https://www.4gamer.net/games/258/G025882/20210609074/
+
* https://www.4gamer.net/games/258/G025882/20210609074/
 
 
 
 
[[category: GPU]]
 
[[category: NVIDIA]]
 

MonoBookへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMonoBook:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)