「バックアップブースターII」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''バックアップブースターII''' (PI-AD8) とは、1989年12月にNECホームエレクトロニクスから発売したPCエンジンの外部記憶ユ…」)
 
(相違点なし)

2018年11月27日 (火) 07:14時点における最新版

バックアップブースターII (PI-AD8) とは、1989年12月にNECホームエレクトロニクスから発売したPCエンジンの外部記憶ユニットである。

メーカー希望小売価格 5,800円。

バックアップブースターの発売から16日後に出た兄弟機である。バックアップブースターが単3電池を利用するのに対して、バックアップブースターIIはコンデンサ(キャパシタ)を利用する充電式となっている。またAV出力機能が削除されている。

AV出力機能の有無から察するに、バックアップブースターは白エンジン向け、バックアップブースターIIはコアグラフィックス向けであると言われている。

同時期にハドソンから発売した「天の声2」に人気が殺到したためあまり流通していない。

関連項目[編集 | ソースを編集]