「Aquantia」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
(ページの作成:「'''Aquantia Corporation'''とは、カリフォルニア州サンノゼに拠点を構える高速トランシーバーを製造している企業である。 == 概要…」)
(相違点なし)

2019年9月13日 (金) 01:30時点における版

Aquantia Corporationとは、カリフォルニア州サンノゼに拠点を構える高速トランシーバーを製造している企業である。

概要

2004年創業。

主にサーバー向けの超高速イーサネット製品の設計および製造を行っている。 大企業からの特注で100Gbpsイーサネット製品などを作っていたらしい。

2012年に従来のLANケーブルで10Gbpsを実現するAquantiaの独自規格「10GBASE-T」を発表し一躍有名になった。10Gbpsといえば非常に高価で互換性も微妙なSFP+を利用した光ファイバーケーブルしかなかった。そこへ颯爽と「安いのLANケーブルでいける」「手作りLANケーブルでもいける」と登場したわけであり話題にならないわけがない。

2014年にシスコなどと共同で「NBASE-T Alliance」を設立し「2.5GBASE-T」および「5GBASE-T」を発表した。 これは同社の「10GBASE-T」をベースに、より品質の悪いLANケーブルでも1Gbps以上の通信が可能というものである。同社は「Multi-Gigテクノロジー」と呼んでいる。

2016年にAquantiaの「Multi-Gigテクノロジー」は、2016年9月にIEEEによって承認され「802.3bz」となった。つまり10GBASE-T」や「5GBASE-T」「2.5GBASE-T」が独自規格から標準規格となった。

関連項目