「CMYK」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''CMYK'''とは、シアン(Cyan)・マゼンダ(Magenda)・イエロー(Yellow)・ブラック(Black)の4要素を持つピクセル形式のこと…」)
 
(相違点なし)

2020年10月20日 (火) 08:36時点における最新版

CMYKとは、シアン(Cyan)・マゼンダ(Magenda)・イエロー(Yellow)・ブラック(Black)の4要素を持つピクセル形式のことである。

CMYKはプリンタのインクに近似している。安物のインクジェットプリンタはこの4色となっていることが多い。つまり印刷に適している形式である。最終出力が「紙への印刷」である画像編集ソフトでは一般的な形式である。

一方、最終的な出力が液晶有機ELなどの「ディスプレイ」なゲームなどではRGB形式が使われている。