差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

パチモノ

1,567 バイト追加, 2013年10月18日 (金) 06:47
ページの作成:「'''パチモノ'''とは、非正規品・模造品を意味するテキ屋用語である。 パチモンなどとも呼ばれる。 == 概要 == ブランド品を...」
'''パチモノ'''とは、非正規品・模造品を意味するテキ屋用語である。
パチモンなどとも呼ばれる。

== 概要 ==
ブランド品を模造したコピー商品のことである。主にバッグや財布、時計などの高級ブランド品の偽物を指して使われる。その他にもお菓子のオマケや[[ゲーム]]などの[[ソフトウェア]]や[[互換機]]などを指しても使われる。
ニセモノのくせに無駄に完成度の高いものは[[スーパーコピー]]などと呼ばれる。

== 語源 ==
パチモノの語源には様々な説があり明確にはなっていない。

=== ぱちる説 ===
関西弁で「盗む」は「パチる」であり、そこへ「物」を付けて模造品を指すようになったという説である。

=== うそっぱち説 ===
「うそっぱち」の「物」という説もある。

偽物のことで、的屋言葉として使われたものが一般にも普及。主にバッグや財布、時計などの高級ブランド品の偽物を指して使われる他、オマケ付き菓子、ゲームソフトなど様々な偽物商品を対象とする。正規品に対して安価だが粗悪というものが大半である。 「パチモン」と崩した言い回しのほうが広く浸透している。

== 主なパチモノ ==
* [[Linux]] - [[UNIX]]のパチモノ
* [[BSD]] - [[UNIX]]のパチモノ
* [[Windows]] - Xerox Altoのパチモノ
* [[Mac OS]] - Xerox Altoのパチモノ
* [[Android]] - [[iPhone]]のパチモノ
匿名利用者

案内メニュー