「文鎮化」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''文鎮化'''(英語:bricked)とは、Androidなどにおいてroot化ROM焼きに失敗して文鎮のごとく端末が起動しなく...」)
(相違点なし)

2014年3月19日 (水) 11:48時点における版

文鎮化英語:bricked)とは、Androidなどにおいてroot化ROM焼きに失敗して文鎮のごとく端末が起動しなくなることを言う。

概要

root化に失敗した、ROM焼きに失敗した、root権限でシステムファイルを壊したり、Chainfire3Dなどのデバイスドライバーが対応していなかったなど、その発現にいたる道のりは様々である。

文鎮化とひとことで言っても症状は様々であり、軽微なものはソフトブリック、重度のものはハードブリックと呼ばれる。

ソフトブリックであればバックアップしてあった正常なROMを焼き付ければ復活する事が多い。

ハードブリックはかなり辛い。ハードブリックになっても特定のボタンを押しながら電源を入れるなどすることで救いのある端末も存在する。全機種ではない。

復活できなかったAndroid端末は文鎮としての余生を送ることになる。

関連項目

参考文献