「資本金」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「'''資本金'''(読み:しほんきん、英語:common stock)とは、一定時点における株主から会社に対する出資額のことである。 ==...」)
(相違点なし)

2015年7月30日 (木) 11:58時点における版

資本金(読み:しほんきん、英語:common stock)とは、一定時点における株主から会社に対する出資額のことである。

概要

株式会社

株式会社は有限責任であり株主はその出資額を限度として責任を負う。

ここでいう株主は借金の保証人みたいなものである。 そして資本金は企業が倒産したときに株主に取り立てることのできる債務の上限金額である。 しかも複数の債権者がいる場合は山分けである。

よって資本金が大きいと「潰れても安心」という信用に直結する。

関連項目

参考文献