「IO DATA LAN DISK HDL-XR16TW」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
(ページの作成:「'''IO DATA LAN DISK HDL-XR16TW'''とは、IO DATANAS製品である。 ==概要== 初期状態でRAID6となっている。 初期状態のパスワー...」)
(相違点なし)

2016年4月28日 (木) 03:00時点における版

IO DATA LAN DISK HDL-XR16TWとは、IO DATANAS製品である。

概要

初期状態でRAID6となっている。

初期状態のパスワードは空。なにも入力せずログインすると設定を求められる。

ウェブ管理画面は超モッサリしている。そんなに使う物でもないが設定項目を一通り見て回るだけでも結構イライラした。 背景色は黒ベース。 ロゴと基本設定と無駄な画像が常に最上部に表示されており解像度の低いノートPCなどを管理端末にすると残念な感じになる。 同じくLAN DISKシリーズの個人向けでもっとも安値のHDL-120Uよりレスポンスも悪く管理画面も見づらい。 さすがに数が出ており少しの欠点でも苦情も殺到するであろう民生品の最安モデルは打たれ強いと思い知らされる。

このNASの利点はこのクラスでは珍しく保証がしっかりしている点であろう。 某大手メーカーのボッタクリ価格としか思えないサーバーHDDの有償保守よりも手厚いサービスが提供されている。 センドバック不要ではないが破損品の到着後ではなく信用取引で先に送ってくれる。 全体的に性能は微妙だがNASケース単品ではなく「HDD込み」の「保証つき」という点では評価は高い。

関連項目

参考文献