差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

バレットウィッチ

4,333 バイト追加, 2018年3月7日 (水) 09:42
ページの作成:「 '''バレットウィッチ'''(英語:BULLET WITCH)とは、キャビアが開発し、AQインタラクティブから2006年7月27日に発売され...」

'''バレットウィッチ'''([[英語]]:BULLET WITCH)とは、[[キャビア]]が開発し、[[AQインタラクティブ]]から2006年7月27日に発売されたアクションゲームである。

== 基本情報 ==
* 製品名 : バレットウィッチ (BULLET WITCH)
* ジャンル: アクション
* 対応機種: [[Xbox360]]
* 開発元 : [[キャビア]]
* 発売元 : [[AQインタラクティブ]]
* 人数  : オフライン1人
* メディア: DVD-ROM
* 発売日 : 2006年7月27日,2007年06月14日(プラチナコレクション)
* 価格  : 7,300円,2,940円(プラチナコレクション、税込)
* 対象年齢: CERO:C(15才以上対象)

== 概要 ==
プレイヤーは主人公アリシア(13歳のゾンビ)を操って、箒に擬した銃と魔法で悪魔たちと戦う。ゲームシステムはキャラクターの後ろにカメラがあるいわゆるサード・パーソン・シューター(TPS)に該当する。多人数プレイはできないが[[Xbox Live]]によるスコア登録が可能である。

若い女性を主人公に据え、魔法の効果を派手に演出するなど、ビジュアル面に特徴がある。また自動車や瓦礫、建造物の一部などステージ上の物体を銃撃や魔法で移動・破壊することが可能であり、その挙動は[[物理エンジン]]によってシミュレートされる。このことは、映像のリアリティや派手さに寄与するだけでなく、物体を壊したりぶつけたりできることで攻略方法にバリエーションを与えている。

反面、照準のつけにくさや敵の正確な射撃、スナイパーの狙撃や死角からの物体移動による一撃死などは慣れるまで難易度を高く感じさせる。ただし、主人公の能力や魔法、武器を成長させられる[[アクションRPG]]的な強化システムが採用されており、ある程度のやりこみ強化によって難易度は緩和される。なお、慣れるまで照準は難しいが、弾は見事なくらい狙ったところへ一直線に飛ぶため、慣れると非常に正確な射撃が可能となる。この手のゲームだと[[ランダム]]で着弾点をずらすのが普通だが、この作品では一切ばらけない。

最高難易度クリアに実績1ポイント割り振られているため実績が端数になってしまう恐れがある。

[[xbox360]]が発売されて間もない時期に発売されたため、本作では[[DLC]]で搾取するという概念が無かった。そのおかげでアリシアさんの衣装が変更できるDLC(パンツ丸見えでしかもブラが透ける女子高生コスとかry)が無料でDLできる。これはマジでありがたい(對馬タン ハァハァ)。女子高生コスのケツのハミ肉モデリングは2006年最高の神の起こした奇跡との評価も高い。

ちなみに同じく[[キャビア]]が開発した[[PS2]]の[[攻殻機動隊]]とほぼ同じ挙動である。もとこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。

<aa>
ワチャワチャニョニャニュニョニャプニャプョピパラペニャプキャピュリャペピョヒギィッ!!
 ヽ  ノ ==__
 (。A。 )\---
   / ̄>
</aa>

== ネタバレ ==
ちなみに本作の主人公アリシアは13歳の少女の人間風バケモノである。
30歳前後に老けて見えるのは気のせいである。

誰かが地上に召喚した。

ネタバレすると、前半はアリシア召喚に便乗して地上に出てきたバケモノたちを虐殺しながら、だれが、なぜ、アリシアを召喚させたのかを探るゲームである。
後半は大魔王を騙る輩(ラスボス)を虐殺し「誰が魔界の頂点に君臨する大魔王か」を雑魚モンスターどもに知らしめるゲームとなる。

== 関連作品 ==
* [[オーバーロード:魔王サマ 復活ノ時]]
* [[ダンジョンキーパー]]
* [[ポピュラス]]

== 関連項目 ==
* [[Xbox 360のゲームタイトル一覧]]

[[category: ゲーム]]
[[category: アクション]]
[[category: Xbox 360]]
匿名利用者

案内メニュー