「Boo言語」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Administrator
1行目: 1行目:
 
'''Boo言語'''(ぶー・げんご)とは、大雑把にいうと[[Python]]に[[型]]の概念を付けた[[プログラミング言語]]である。
 
'''Boo言語'''(ぶー・げんご)とは、大雑把にいうと[[Python]]に[[型]]の概念を付けた[[プログラミング言語]]である。
 +
 +
== 概要 ==
 +
Boo言語とは[[Pascal]]と[[Python]]という独裁体制のプログラミング言語を混ぜてしまったプログラミング言語である。
  
 
Boo言語には[[型推論]]が付いているため、大部分で型の明示を省略でき、そのように書いた場合は純正Pythonの[[ソースコード]]と大差がないように見えるが、ググって拾ったコードをコピペしただけでは動かないことが多く、若干の手直しを要する。
 
Boo言語には[[型推論]]が付いているため、大部分で型の明示を省略でき、そのように書いた場合は純正Pythonの[[ソースコード]]と大差がないように見えるが、ググって拾ったコードをコピペしただけでは動かないことが多く、若干の手直しを要する。
22行目: 25行目:
  
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
<references/>
+
{{reflist}}
== 外部リンク ==
 
  
 
{{stub}}
 
{{stub}}

2013年6月24日 (月) 02:40時点における版

Boo言語(ぶー・げんご)とは、大雑把にいうとPythonの概念を付けたプログラミング言語である。

概要

Boo言語とはPascalPythonという独裁体制のプログラミング言語を混ぜてしまったプログラミング言語である。

Boo言語には型推論が付いているため、大部分で型の明示を省略でき、そのように書いた場合は純正Pythonのソースコードと大差がないように見えるが、ググって拾ったコードをコピペしただけでは動かないことが多く、若干の手直しを要する。

Boo言語は、2003年にブラジル出身のプログラマーUnityの中の人でもあるRodrigo B. de Oliveira氏(通称bamboo[1])によって発表され、その後も活発に開発は続けられている。なお、Boo言語で書かれたJavaScriptっぽい何かであるUnityScriptもbamboo氏が開発を始めたものである。

Boo言語自体はC#で書かれている。

オープンソースによる統合開発環境であるSharpDevelopMonoDevelopではBoo言語による開発を標準でサポートしているので意外と快適に開発することができる。

使い方

hello world

print "Hello, World!"

関連項目

関連項目