「ダイヤモンドカーソル」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
'''ダイヤモンドカーソル'''([[英語]]:diamond cursor)とは、[[Ctrlキー]]を押した状態で「E,S,D,X」の4つのキーを押すと、[[カーソルキー]]の上下左右に相当する入力を行うことができる[[キーバインド]]のことである。
+
'''ダイアモンドカーソル'''(diamond cursor)とは、[[Ctrlキー]]を押した状態で「E,S,D,X」の4つのキーを押すと、[[カーソルキー]]の上下左右に相当する入力を行うことができる[[キーバインド]]のことである。
  
 
== 由来 ==
 
== 由来 ==
ダイヤモンドカーソルという名称の由来は、E,S,D,Xの4つのキーの配置が[[QWERTY配列]]の[[キーボード]]では菱形状(ダイヤモンド)であることから来ている。
+
ダイアモンドカーソルという名称の由来は、E,S,D,Xの4つのキーの配置が[[QWERTY配列]]の[[キーボード]]では菱形状(ダイヤモンド)であることから来ている。
  
 
{|class="wikitable"
 
{|class="wikitable"
32行目: 32行目:
  
 
== 利点 ==
 
== 利点 ==
ダイヤモンドカーソルは、小指で[[Ctrlキー]]を押すという動作にさえ慣れれば、[[カーソルキー]]への手の移動ようのな[[ホームポジション]]から手を大きく動かす動作が発生せず、[[タッチタイピング]]([[ブラインドタッチ]])を維持したまま[[カーソル]]の移動ができるという特徴がある。
+
ダイアモンドカーソルは、小指で[[Ctrlキー]]を押すという動作にさえ慣れれば、[[ホームポジション]]から手を大きく動かすことなく[[カーソル]]の移動ができるという特徴がある。また、[[vi]]のようなモード移行の必要もなく、[[Emacs]]のような英単語の頭文字的な[[キーバインド]]でもなく、ダイアモンドカーソルは視覚的に見えるキー配置を考慮した[[キーバインド]]であるため習得も比較的簡単である。
 
 
また、[[vi]]のようなモード移行の必要もなく、[[Emacs]]のような英単語の[[頭文字]]的な意味ベースの[[キーバインド]]でもなく、ダイヤモンドカーソルは視覚的に見えるキー配置を考慮した[[キーバインド]]であるため習得も比較的簡単である。
 
  
 
== その他 ==
 
== その他 ==
 
ダイヤモンドカーソルは、かつて一世を風靡した[[ワープロソフト]]の[[WordStar]]で採用されていた[[キーバインド]]である。
 
ダイヤモンドカーソルは、かつて一世を風靡した[[ワープロソフト]]の[[WordStar]]で採用されていた[[キーバインド]]である。
 +
そのWordStarのキーバインドに強く[[インスパイア]]された[[Turbo Pascal]]および[[Turbo C]]の[[テキストエディタ]]部分にも採用されていた。
  
その[[WordStar]]の[[キーバインド]]に[[インスパイヤ]]された[[テキストエディター]]は[[DOS]]の時代には数えきれないほど存在し、[[Turbo Pascal]]および[[Turbo C]]の[[テキストエディタ]]部分にも採用されていた。そのほかにも日本において圧倒的な人気を誇った[[MIFES]]や[[VZ Editor]]などの製品にも採用されていた。
+
昨今の[[OS]]では、[[Windows]]、[[Mac OS X]]、[[Linux]]の[[GUI]]環境などほぼ全てにおいてOS標準の[[ショートカットキー]]と競合し、かつ[[CUI]]の世界においても[[vi]]と[[Emacs]]という独特のキーバインドを持つ二大巨頭が圧倒的な勢力を持つようになったため、[[DOS]]の時代に全盛を極めたダイアモンドカーソルを採用する[[テキストエディター]]は壊滅的と言える状況となった。また、Windowsの世界で圧倒的な勢力をもつVisual StudioにおいてもVisual Studio 6まではWindows標準のキーバインドしか対応していなかった。
 
 
昨今の[[OS]]では、[[Windows]]、[[Mac OS X]]、[[Linux]]の[[GUI]]環境などほぼ全てにおいてOS標準の[[ショートカットキー]]と競合し、かつ[[CUI]]の世界においても[[vi]]と[[Emacs]]という独特のキーバインドを持つ二大巨頭が圧倒的な勢力を持つようになったため、[[DOS]]の時代に全盛を極めたダイヤモンドカーソルを採用する[[テキストエディター]]は壊滅的と言える状況となった。また、Windowsの世界で圧倒的な勢力をもつVisual StudioにおいてもVisual Studio 6まではWindows標準のキーバインドしか対応していなかった。
 
  
 
しかし、[[Turbo Pascal]]の一族が奇跡的な復活を遂げ、まさかの[[Visual Studio]]との融合を果たしたことにより、[[Visual Studio .NET]]からは自由自在なキーバインドのカスタマイズに対応し、設定次第ではダイヤモンドカーソルも使えるようになり、ダイヤモンドカーソルも復権しつつある。
 
しかし、[[Turbo Pascal]]の一族が奇跡的な復活を遂げ、まさかの[[Visual Studio]]との融合を果たしたことにより、[[Visual Studio .NET]]からは自由自在なキーバインドのカスタマイズに対応し、設定次第ではダイヤモンドカーソルも使えるようになり、ダイヤモンドカーソルも復権しつつある。
49行目: 46行目:
 
* [[Emacs]]
 
* [[Emacs]]
 
* [[WordStar]]
 
* [[WordStar]]
* [[キーボード]]
 
  
 
== 参考文献 ==
 
== 参考文献 ==
{{reflist}}
+
<references/>
 +
 
 +
== 外部リンク ==
  
 
{{stub}}
 
{{stub}}
 
[[category:キーボード]]
 

MonoBookへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMonoBook:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)

このページで使用されているテンプレート:

このページは 1 個の隠しカテゴリに属しています: