差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

静電容量無接点キーボード

2,563 バイト追加, 2013年12月27日 (金) 01:35
ページの作成:「'''静電容量無接点キーボード'''(英語:capacitive switching system, capacitive action)とは、静電容量の変化でキー入力を検知す...」
'''静電容量無接点キーボード'''(英語:capacitive switching system, capacitive action)とは、[[静電容量]]の変化で[[キー入力]]を検知する方式の[[キーボード]]の総称である。

== 概要 ==
静電容量無接点キーボードは、機械的な接点が無いため、静穏であり、耐久性が高く、[[キータッチ]]の品質が極めて高い。
ただし安価な[[メンブレンキーボード]]はもとより、比較的高価な[[メカニカルキーボード]]などの他方式と比べても、さらに高価になりがちというデメリットもある。

事実、普及価格帯での価格はメンブレン方式では100円から5,000円程度、メカニカル方式でも10,000円から30,000円程度なのに対し、静電容量方式では下は20,000円から上は500,000円([[Happy Hacking Keyboard Professional HG JAPAN]])などという製品まで存在する。

== 主な利用者 ==
静電容量無接点キーボードはその利点から古くから朝から晩まで1円の狂いも出さずテンキーを叩き続ける金融機関のお姉さんなどが使っている。とくに東プレの製品は特定の銀行向けに一品物で特注製造しているものであり、その流れの中で量産機として安価(と言っても高い)で登場したのが[[Realforce]]だと言われている。

また、[[HHK]]は[[富士通]]の<del>[[ITドカタ]]</del>[[プログラマー]]の標準装備である。なお、[[富士通]]でも<del>[[ITドカタ]]</del>[[プログラマー]]以外の職種は[[Libertouch]]を装備していることが多い。これは[[HHK]]自体が[[富士通]]の[[メインフレーム]]向け[[キーボード]]として開発されたものであるため、[[UNIX]]系[[OS]]との相性は良いが、[[VMS]]系[[OS]]([[Windows]]など)との相性があまり良くなく、使いにくい点も多々あるためだと思われる。

== 主な製品 ==
* [[KeyTronic]]製
** [[IBM 83 Keyboard]](IBM PC/XTに付属したいたキーボード。そのため[[IBM XT Keyboard]]とも呼ばれる。)
** [[IBM 84 Keyboard]](初期のIBM PC/ATに付属していたキーボード。)
** [[Sun Type4 Keyboard]]([[Returnキー]]が大きい貴重な英語キーボード)
** [[KeyTronic E03417XTAT]]
* [[東プレ]]製
** [[Realforce]]シリーズ
** [[Happy Hacking Keyboard]]シリーズ(Liteは除く)

== 関連項目 ==
* [[キーボード]]

== 参考文献 ==
{{reflist}}

{{stub}}
匿名利用者

案内メニュー