「CMakeでmacOSのユニバーサルバイナリを作る」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「CMakemacOSユニバーサルバイナリarm64x86_64に両対応)を作る手順。 ; 条件 * cmake 3.18以上 * Xcode 12.2以上 cmak…」)
 
10行目: 10行目:
 
</source>
 
</source>
  
cmakeとninjaを使った例。
+
[[cmake]]と[[ninja]]を使った例。
 
<source lang="sh">
 
<source lang="sh">
 
$ mkdir build
 
$ mkdir build

2024年4月17日 (水) 05:53時点における版

CMakemacOSユニバーサルバイナリarm64x86_64に両対応)を作る手順。

条件
  • cmake 3.18以上
  • Xcode 12.2以上

cmakeのオプションは以下のとおり。

-DCMAKE_OSX_ARCHITECTURES="arm64;x86_64"

cmakeninjaを使った例。

$ mkdir build
$ cd build
$ cmake .. -GNinja -DCMAKE_OSX_ARCHITECTURES="arm64;x86_64"
$ ninja