「MacにBlueStacksを入れてMinecraft BEを遊んでみる」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
[[Mac]]で[[Minecraft BE]]を動かしたい。Java EditionではなくBedrock EditionをMacで動かしてみたい。そこでMacに[[BlueStacks]]を入れて[[Minecraft BE]]を入れてみた。
+
MacでMinecraft BEを動かしたい。
 +
Java版ではなくBedrock Editionを動かしたい。
 +
 
 +
そこでBlueStacksを入れてそこにMinecraft BEを入れてみた。
  
 
== 動作は快適 ==
 
== 動作は快適 ==
 
とりあえずMac mini (Mid 2011)というポンコツでもサクサク動くことを確認した。
 
とりあえずMac mini (Mid 2011)というポンコツでもサクサク動くことを確認した。
ただしファンが全力で回り非常にうるさい。
 
 
== 標準状態の操作性は絶望的 ==
 
[[スマホ]]版の[[Minecraft]]なので視点操作がタッチ前提となっており、[[マウス]]での視点操作は常に[[ドラッグ]]が要求され絶望的に操作性が悪い。
 
 
== フルキーボード操作にする ==
 
[[Minecraft BE]]には「フルキーボードゲームプレイ」なるモードがある。
 
名前の通りキーボードで操作するモードだ。
 
 
これを有効にする手順は以下の通り。
 
* 「タッチ」設定
 
** 「タッチ操作をホットバーにのみ使用」を「オン」にする
 
**: これをやらないとブロックが壊せない。
 
* 「キーボード&マウス」設定
 
** 「フルキーボードゲームプレイ」を「オン」にする
 
 
キーボードでの操作の主要キーは以下の通り。
 
{|
 
|-
 
| スムースに上を見る || 十字キー上
 
|-
 
| スムースに下を見る || 十字キー下
 
|-
 
| スムースに左を見る || 十字キー左
 
|-
 
| スムースに右を見る || 十字キー右
 
|-
 
| 左にアイテムを回す || PageUp
 
|-
 
| 右にアイテムを回す || PageDown
 
|-
 
| 攻撃する/ブロックを壊す || Q
 
|-
 
| アイテム使用/ブロックを置く || E
 
|-
 
| アイテムを落とす || Z
 
|-
 
| 持ち物 || C
 
|}
 
 
== ゲームパッドを使用する ==
 
2019年9月時点の[[Mac]]版の[[BlueStacks]]では[[ゲームパッド]]はサポートされていない。
 
なお、[[Windows]]版のBlueStacksは[[Xbox One]]のゲームパッドのみサポートしているようだ。
 
 
そこでゲームパッドの各種ボタンをキーボードのキーに割り当てることでMacでも強引に使えるようにする。
 
 
=== ゲームパッドをMacで使えるようにする ===
 
最初からMacにも対応したゲームパッドを買うというのも手である。
 
今回は物置から発掘したは[[Xbox 360]]の有線コントローラーを[[Mac]]で認識させる。
 
 
以下に有志により作成されている[[デバイスドライバー]]があるので[[インストール]]する。
 
*: https://github.com/360Controller/360Controller#installation
 
  
上記ドライバーのインストールが完了するとMacのシステム環境設定に「Xbox 360 Controller」という項目が増え、そこで動作確認ができる。
+
== 操作性は絶望的 ==
 +
ただし、[[スマホ]]版の[[Minecraft]]なので視点操作がタッチ前提となっており、[[マウス]]での視点操作は常に[[ドラッグ]]が要求され、絶望的に操作性が悪い。2019年9月時点の[[Mac]]版の[[BlueStacks]]では[[ゲームパッド]]もサポートされていない。
  
=== ゲームパッドをキーボードにマッピングする ===
+
== ゲームパッドでやってみる ==
次にゲームパッドを[[キーボード]]にマッピングするアプリ「Enjoyable」を入れる。
+
スマホのマインクラフトには「フルキーボードゲームプレイ」なるモードがあるので、
*: https://yukkurigames.com/enjoyable/
+
Macにゲームパッドを繋いでキーボードにマッピングしてみる。
  
起動すると[[ドック]]と[[システムステータスバー]]にアイコンが登場する。
+
Xbox Controller Driver for macOSをいれる。
 +
* https://github.com/360Controller/360Controller#installation
  
Enjoyableの設定は以下の繰り返しで簡単にできる。
+
ゲームパッドをキーボードにマッピングするアプリを入れる。
# ゲームパッドのボタンを押す
+
* https://yukkurigames.com/enjoyable/
# キーボードのキーを押す
 
今回はXbox 360版に近くしてみた。
 
  
最後に「Enable」を押して有効化だ。
+
== 結論 ==
 +
Minecraft BEのフルキーボードゲームプレイではブロックが壊せない。
 +
ゲームパッド以前の問題のようだ。
 +
たぶんフルキーボードゲームプレイなる機能は誰も使っていないんだろうね。
  
=== 備考 ===
+
他の操作はだいたいできた。
持ち物やチェストを開いた場合などのアイテム選択はマウス操作が必須なようだ。
 
  
[[category: Minecraft]]
+
でもブロック壊せない。

MonoBookへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMonoBook:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)