「Proton」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
4行目: 4行目:
 
[[CodeWeavers]]が開発を主導する「[[Wine]]」をベースに、「[[ゲーム]]を動かすことに特化した[[魔改造]]」が行われているという。
 
[[CodeWeavers]]が開発を主導する「[[Wine]]」をベースに、「[[ゲーム]]を動かすことに特化した[[魔改造]]」が行われているという。
  
通常の[[Wine]]では[[アプリ]]ごとに初期設定が必要だったりと若干面倒であるが、Protonは「Steam Play」として[[SteamOS]]に統合され、初期設定などを意識しなくてもサクッと動かせるらしいぞ。ようは[[Steam]]で[[ゲーム]]と一緒に初期設定ファイルを配信するってことだな。
+
通常の[[Wine]]ではアプリごとに初期設定が必要だったりと若干面倒であるが、Protonは「Steam Play」としてSteamクライアントに統合され、初期設定などを意識しなくてもサクッと動かせるらしいぞ。ようはSteamでゲームと一緒に初期設定ファイルを配信するってことだな。
  
 
Protonの最初のバージョンは2018年8月21日にリリースされた。この際にValveは利用者よるProtonの初期設定を必要とせず、まるでWindowsネイティブ版のように動作する27本の「認定ゲーム」を発表した。
 
Protonの最初のバージョンは2018年8月21日にリリースされた。この際にValveは利用者よるProtonの初期設定を必要とせず、まるでWindowsネイティブ版のように動作する27本の「認定ゲーム」を発表した。
  
Protonには3D性能を向上させる「Direct3DからVulkanに変換するライブラリ」が複数組み込まれている。ひとつはDirect3D 9、10、11用の[[DXVK]]と、もうひとつはDirect3D 12用のVKD3D-Protonとなっている。なお、前者は最新鋭のWineの開発版にも取り込まれている。
+
Protonには3D性能を向上させる「Direct3DからVulkanに変換するライブラリ」が複数組み込まれている。ひとつはDirect3D 9、10、11用のDXVKと、もうひとつはDirect3D 12用のVKD3D-Protonとなっている。なお、前者は最新鋭のWineの開発版にも取り込まれている。
  
ちなみに[[SteamOS]]では「公式に[[Linux]]版が存在する[[ゲーム]]」であっても「Protonで[[Windows]]版を動かす」ということも出来るようになっている。なぜかは知らん。Protonの品質向上のための[[デバッグ]]目的なのかもしれん。
+
ちなみにSteamOSでは「公式にLinux版が存在するゲーム」であっても「ProtonでWindows版を動かす」ということも出来るようになっている。なぜかは知らん。Protonの品質向上のための[[デバッグ]]目的なのかもしれん。
  
 
==ProtonDB==
 
==ProtonDB==

MonoBookへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMonoBook:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)