「Quake」の版間の差分

提供: MonoBook
ナビゲーションに移動 検索に移動
imported>Az4B3
1行目: 1行目:
'''Quake'''(クェーク)は、[[DOOM]]などの開発元である[[id Software]]が開発した伝説の[[FPS]]
+
'''Quake'''(クェーク)は、1996年に[[DOOM]]の開発元である[[id Software]]が開発した伝説の[[FPS]]である。
 
 
  
 
FPSでは世界初となる[[ポリゴン]]による完全3Dグラフィックを採用した。
 
FPSでは世界初となる[[ポリゴン]]による完全3Dグラフィックを採用した。
 
これにより[[レイキャスティング]]を採用した[[DOOM]]から大幅な進化を遂げた。
 
これにより[[レイキャスティング]]を採用した[[DOOM]]から大幅な進化を遂げた。
 +
 +
こいつの登場で[[GPU]]の開発競争が始まった。
 +
それまで[[ビデオカード]]は「解像度がすごい」「発色がきれい」などを掲げた写真屋や絵描き向けの業務用ばかりであったが、この作品が起点となり「3Dの性能こそが正義」という競争に突入することとなった。
  
 
加えてFPSでは世界初となる[[TCP/IP]]によるネットワーク対戦にも対応した。
 
加えてFPSでは世界初となる[[TCP/IP]]によるネットワーク対戦にも対応した。
 +
いわゆる「[[LANパーティ]]」のはじまりである。
  
 
== 関連作品 ==
 
== 関連作品 ==

2021年9月2日 (木) 07:48時点における版

Quake(クェーク)は、1996年にDOOMの開発元であるid Softwareが開発した伝説のFPSである。

FPSでは世界初となるポリゴンによる完全3Dグラフィックを採用した。 これによりレイキャスティングを採用したDOOMから大幅な進化を遂げた。

こいつの登場でGPUの開発競争が始まった。 それまでビデオカードは「解像度がすごい」「発色がきれい」などを掲げた写真屋や絵描き向けの業務用ばかりであったが、この作品が起点となり「3Dの性能こそが正義」という競争に突入することとなった。

加えてFPSでは世界初となるTCP/IPによるネットワーク対戦にも対応した。 いわゆる「LANパーティ」のはじまりである。

関連作品

関連項目